arrow_upward

NEWtakumi書痙フォントに続き、「takumiゆるりフォント」もウェイト拡充しました!(→BOOTHへ

NEW「takumi書痙フォントE・H」の修正が終わりましたので、単品及びセット商品の販売を再開しました!(→BOOTHへ

The story for us みのりんの新作 トロピカる部と私の軌跡
2021/12/12
紡げ! みのりの新たな物語ストーリー

みのりが著した『マーメイド物語』を演劇ですることに決めたトロピカる部。
ローラの助言で、みのりは物語の台本の気になる部分を再度書き直すことに。
しかし行き詰まったみのりはまなつに連れられ、伝説のパパイヤ探しに出かけることに――??


ローラはよくみのりん先輩のことを見ているなぁ。
「キャラクターや設定を考えて文章を何ページも書くなんて、好きじゃなきゃやらないでしょ?」
このセリフに思わず確かに!と声が出てしまった(笑)。
やはり「好きのチカラってすげ〜!」だよね。

演劇で出すってなると、やっぱり緊張するし恥ずかしいし、そうでなくても悩むよね。
無論、それだけみのりん先輩が真剣に向き合ってるからこそだけど…。
今までみのりん先輩は、自分の殻に閉じこもっていたところがあったものね。
作中に登場する「伝説のパパイヤ」に関しても、図鑑などで判る範疇でパパイヤのことはよく知っているけど、まず食べたことがなかったんだね(^_^;)
だけど今回まなつに連れられて実際のパパイヤを見に行き、今まで食べたことがなかったパパイヤを食べ、パパイヤのことを深く知った。
絵本や小説を書くとなると絵本や小説ばかり見ていてはいけないし、映画やアニメ、ドラマなどを作る人だって同じだよね。
だからみのりん先輩が書くことに決めたのは、マーメイド物語でなく、「わたしたちの物語」。
見たものを見たまま書けば良いというわけじゃないし、みのりん先輩もそういうことに気付いたのかもしれないね。
何よりみのりん先輩が、自分の思う気持ちを素直に書ける題材がそれだったのだろう。
はてさて、どんな物語ができ上がるか、頼みだね〜(*´∀`*)

それではみなさん、今週もってGO〜!!
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント