arrow_upward

NEWtakumi書痙フォントに続き、「takumiゆるりフォント」もウェイト拡充しました!(→BOOTHへ

NEW「takumi書痙フォントE・H」の修正が終わりましたので、単品及びセット商品の販売を再開しました!(→BOOTHへ

As the calendar says 土日休み(たまに祝日)のありがたみ
2021/11/21
昨日は母と焼肉に行く予定だったが、変更してピザを食べた。
近所のピザ屋、普段はテイクアウトなら50%OFF、デリバリーなら30%OFFなのだが、昨日に限ってデリバリーアプリからの注文で50%OFFになっていたのだ。
焼肉は、来月辺りにでも行こうかと話している…。

今年1月に母方の祖父が亡くなったので、11月初めくらいに作っていた喪中はがきのPSDデータ。
どこにデータを保存したか見つからず、再度作り直してとりあえず母に頼まれた分(30枚)を刷った。
インクが無駄なので、グレースケールで情報量を少なめにした。
宛名はWinに入れているので、明日の夜に30枚分まとめて印刷するつもり…。

明後日は祝日だから、明日行けばまた休みになる。
土日休み、たまに祝日くらいがちょうど良いね。
祝日は3連休になっても、ならずに平日半ばにあっても別に構わない。
基本は土日休みだけ、平日5日出勤くらいが心身のバランスを保つにもちょうど良いよね。
昨年コロナ騒動が始まったばかりの頃、テレワークだのステイホームだの言われたことが、単なる流行りみたいなもので過ぎてしまったような気がするが、それが正解だと思う。
高校の恩師が、「休みは仕事や勉強の合間にあるから休み、ずっと休みが続いていたらそれは休みと言わない」って言ってた意味が、今になって本当によく解るよ。

以上、ィヨロシク!!


DSC_0972_20211120215718cfa.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント