Stay in the Game 期待のゲームに全集中 ダイパリメイクGET 2021/11/20
11月ももう20日か…。もう2021年は、あと1ヶ月半も無いんだよな。あっという間に1年が終わっていく感覚、子供の頃、あるいは10代後半か20歳くらいまではまったく無かった感覚だ。歳を取るにつれて1年が早く感じるようになるというし、これから先もっと1年が短くなっていくんだろうなぁ。
誰かを自宅に入れて話すのがだるいので、訪問看護はキャンセル。先週と先々週は担当の人の事情で来られなかったので、3週間ぶりだったが、1週間伸ばしたので次回1ヶ月ぶりに会うことになる。僕はもうそこまでの重度障害者じゃないから(障害の度合い自体は未だにかなりきついけど処世術を身に着けて社会に順応してきた)、頻繁に会わないと発作を起こすとかパニックになるとかそういう心配はまず無い。自分と向き合い、上手につらさを自ら乗り切る術を身に着けてきたから、ただ会うのが面倒くさいというだけで、先延ばしにできるくらいに改善できたのだ。
今日届いたゲーム
長らくこの日を待っていた(笑)。
発売日に殿堂入り後の追加要素など、アップデートする更新データが配信されていたので、先にそれを適用した。昔と比べて遊びにくいだのつまらないだの余計な要素が加わっただの何やかんや文句ばかり書く人が多くいるので、ある程度遊ぶまではネットのレビューを見ないようにしている。まずは日本語で普通にプレイして、ある程度遊んだらユーザーアカウントを変えて英語でもプレイしようかなと思っている…。夏頃からちょこちょこゲームをまたやるようになった。SwitchもLiteになってから持ち運びも気軽にできるようになったし、最近はスマホで写真を簡単に送れたり、Bluetooth対応したりして、より遊びやすくなったからね。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
11月ももう20日か…。
もう2021年は、あと1ヶ月半も無いんだよな。
あっという間に1年が終わっていく感覚、子供の頃、あるいは10代後半か20歳くらいまではまったく無かった感覚だ。
歳を取るにつれて1年が早く感じるようになるというし、これから先もっと1年が短くなっていくんだろうなぁ。
誰かを自宅に入れて話すのがだるいので、訪問看護はキャンセル。
先週と先々週は担当の人の事情で来られなかったので、3週間ぶりだったが、1週間伸ばしたので次回1ヶ月ぶりに会うことになる。
僕はもうそこまでの重度障害者じゃないから(障害の度合い自体は未だにかなりきついけど処世術を身に着けて社会に順応してきた)、頻繁に会わないと発作を起こすとかパニックになるとかそういう心配はまず無い。
自分と向き合い、上手につらさを自ら乗り切る術を身に着けてきたから、ただ会うのが面倒くさいというだけで、先延ばしにできるくらいに改善できたのだ。
今日届いたゲーム
長らくこの日を待っていた(笑)。
発売日に殿堂入り後の追加要素など、アップデートする更新データが配信されていたので、先にそれを適用した。
昔と比べて遊びにくいだのつまらないだの余計な要素が加わっただの何やかんや文句ばかり書く人が多くいるので、ある程度遊ぶまではネットのレビューを見ないようにしている。
まずは日本語で普通にプレイして、ある程度遊んだらユーザーアカウントを変えて英語でもプレイしようかなと思っている…。
夏頃からちょこちょこゲームをまたやるようになった。
SwitchもLiteになってから持ち運びも気軽にできるようになったし、最近はスマホで写真を簡単に送れたり、Bluetooth対応したりして、より遊びやすくなったからね。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
コメント