Everything in the past これは衝撃…ハワイの免税店撤退 2021/11/06
昨晩は4時過ぎまで寝られなかったので、今日は昼にたっぷり寝た。無意識にお腹を出して寝ていたようで、焦った…。こんなんだから僕はすぐに腹を壊すんだよ〜〜><
昨日、ハワイに住んでいる日本人YouTuberの動画を見ていた。
その人の話によれば、どうもウチが2019年初頭のハワイ旅行の際に行ったDFS(免税店)が閉店したんだとか。どうもコロナ禍が直接関係しているわけじゃなく、それ以前から業績がきつい状況にあったようだ。2005年の初め(僕が小5の時)に行った時も同じ免税店で買い物したのが思い出だし、そういうお店が無くなった情報が入ってくるのはキツイ…。コロナが過ぎ去って安心して海外旅行もできるようになって、ハワイにまた行く頃には現地の情勢がコロナ以前よりも変化しているかもしれないね。実際、2019年にハワイに行った時も、現地の治安は2005年に行った時よりも悪化しているっぽいね、と一緒に行った母と話していた。通りに日本ではまず見かけないくらいにヤバそうな人が一定の間隔でいたりね。ま、その辺は主観が入るところなので何とも言えないが、閉店とか、そうでなくてもコロナによる打撃なんかは全部現実だ。コロナ禍で何気ない日常が尊いよね〜みたいなCMとか、楽曲が作られたりしているけど、本当にそうだわ…。そういうものを失いかけたり、失ったりしてからじゃないと、我々人間ってバカだから解らないのよね…。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
昨晩は4時過ぎまで寝られなかったので、今日は昼にたっぷり寝た。
無意識にお腹を出して寝ていたようで、焦った…。
こんなんだから僕はすぐに腹を壊すんだよ〜〜><
昨日、ハワイに住んでいる日本人YouTuberの動画を見ていた。
その人の話によれば、どうもウチが2019年初頭のハワイ旅行の際に行ったDFS(免税店)が閉店したんだとか。
どうもコロナ禍が直接関係しているわけじゃなく、それ以前から業績がきつい状況にあったようだ。
2005年の初め(僕が小5の時)に行った時も同じ免税店で買い物したのが思い出だし、そういうお店が無くなった情報が入ってくるのはキツイ…。
コロナが過ぎ去って安心して海外旅行もできるようになって、ハワイにまた行く頃には現地の情勢がコロナ以前よりも変化しているかもしれないね。
実際、2019年にハワイに行った時も、現地の治安は2005年に行った時よりも悪化しているっぽいね、と一緒に行った母と話していた。
通りに日本ではまず見かけないくらいにヤバそうな人が一定の間隔でいたりね。
ま、その辺は主観が入るところなので何とも言えないが、閉店とか、そうでなくてもコロナによる打撃なんかは全部現実だ。
コロナ禍で何気ない日常が尊いよね〜みたいなCMとか、楽曲が作られたりしているけど、本当にそうだわ…。
そういうものを失いかけたり、失ったりしてからじゃないと、我々人間ってバカだから解らないのよね…。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
コメント