Anytime, Anywhere♪ オンラインストレージ 有料プラン契約 2021/09/16(Thu)
今日、職場で他の人の話(女性2人)が仕事中に聞こえてきた。どうやら、ゴキブリが家に出て嫌だった〜みたいな話だったようで。話を聞いてると、ある男性YouTuberの動画でゴキブリを退治する動画を見ていたら、部屋の隅にまで追いやったゴキブリを水鉄砲を使って水攻めにして殺す、というものだったらしい。YouTuberはゴキブリにかなり怯えていたらしく、「男の人でも怖いんやなぁ」と女性たちは話していた。そりゃ、男であろうが女であろうが怖いものは怖いよ、と思いながら聞いていたが(^_^;)
Nintendo SwitchがBluetoothに対応したらしい。Nintendo Switchが「Bluetoothオーディオ」に対応。最新アップデート「Ver 13.0.0」が配信開始https://t.co/325vChnFE6
ワイヤレスのイヤホン、ヘッドホンなどの接続が可能に。最新アップデート後に「設定」画面からペアリングが可能 pic.twitter.com/3boWsBX5yj
— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) September 15, 2021
早速Switch Liteをアップデートした。
昔からTVにはりついてないと遊べないゲームは好きじゃないので、Switchも従来型のは使っていない…。新型Switchも現行のものとスペックはほぼ変わらないそうだし、興味無いや〜。
Googleのオンラインストレージの有料(200GB)プランに入った。今使っているMacBookのHDD容量が250GBくらいなのだが、それだと足りなくてね…。Dropboxを考えていたが、2TBも使わないし、ずっと使い慣れているのはGoogle ドライブだから。物理デバイスよりもデータが壊れるリスクは低いし、スマホからでもアクセスできるメリットもあるし、試しに利用してみることにした。最初の月は数十円で利用でき、翌月が月額400円くらいだったかな。今回は一応1年分でなく1ヶ月分の料金を支払った。2ヶ月利用してみて、良さそうだったら年単位で料金払って利用しようかと考えている…。
ほんじゃ、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
今日、職場で他の人の話(女性2人)が仕事中に聞こえてきた。
どうやら、ゴキブリが家に出て嫌だった〜みたいな話だったようで。
話を聞いてると、ある男性YouTuberの動画でゴキブリを退治する動画を見ていたら、部屋の隅にまで追いやったゴキブリを水鉄砲を使って水攻めにして殺す、というものだったらしい。
YouTuberはゴキブリにかなり怯えていたらしく、「男の人でも怖いんやなぁ」と女性たちは話していた。
そりゃ、男であろうが女であろうが怖いものは怖いよ、と思いながら聞いていたが(^_^;)
Nintendo SwitchがBluetoothに対応したらしい。
Nintendo Switchが「Bluetoothオーディオ」に対応。最新アップデート「Ver 13.0.0」が配信開始https://t.co/325vChnFE6
— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) September 15, 2021
ワイヤレスのイヤホン、ヘッドホンなどの接続が可能に。最新アップデート後に「設定」画面からペアリングが可能 pic.twitter.com/3boWsBX5yj
早速Switch Liteをアップデートした。
昔からTVにはりついてないと遊べないゲームは好きじゃないので、Switchも従来型のは使っていない…。
新型Switchも現行のものとスペックはほぼ変わらないそうだし、興味無いや〜。
Googleのオンラインストレージの有料(200GB)プランに入った。
今使っているMacBookのHDD容量が250GBくらいなのだが、それだと足りなくてね…。
Dropboxを考えていたが、2TBも使わないし、ずっと使い慣れているのはGoogle ドライブだから。
物理デバイスよりもデータが壊れるリスクは低いし、スマホからでもアクセスできるメリットもあるし、試しに利用してみることにした。
最初の月は数十円で利用でき、翌月が月額400円くらいだったかな。
今回は一応1年分でなく1ヶ月分の料金を支払った。
2ヶ月利用してみて、良さそうだったら年単位で料金払って利用しようかと考えている…。
ほんじゃ、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
コメント