なぜ接種済みでも? いつまで続くの… withマスク生活 2021/09/14
デスクワークなので、肩こりがきつい…。それもあって不眠が続いてるのかもしれない。昨晩はコンパクトなマッサージ機を使って背中の凝りをほぐしてから寝て、少しラクかな。ここ何日にも無かったくらいグッスリ眠れたし…。睡眠が取れてるか取れてないかだけでこんなにも違うのね。毎日を元気に過ごすには、睡眠と食事をしっかり取り、適度な運動をすること。これらに勝てるものはやっぱり無いよね。
今日は母が1回目のワクチン接種に行った。副反応に関して懸念していて、当初は受けないと言っていたが、気が変わったようだ。午前中に受けに行った後、夕方の今も大きな副反応は無いそうで。このまま済むことを祈っている…。
僕は2回目までのワクチン接種を終えたが、まだ当分マスク生活は続くだろう。いい加減、マスクを着用しないとあちこち行けないような生活はもうやめたら?って思うけどね。シンガポールかどこかで、多くの人がワクチン接種を終えているのにもかかわらず感染者数か拡大していることが危惧されているようだが、数字ばかり見たって仕方がない。ワクチン接種をすることで、感染のリスクと重症化のリスクが避けられるだけでもかなり大きいはず。それに正直僕は、感染者数が増えることでしか、むしろ収束はあり得ないと思っている。本当のところはワクチンで抗体を作るよりも、一度感染してしまって、治る過程でその人の体内の細胞が自分で抗体を作ってくれたほうが良いんじゃないだろうか(医学とか化学とかはあまりよくワカランけど)。言えることは、感染者数が増加すれば収束は早まるってことじゃないかな。ドラえもんの道具の「バイバイン」形式で増え続ける一方、1体たりとも死滅しない前提で恐怖してる人もいるようだが、そんなわけはないからね。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
デスクワークなので、肩こりがきつい…。
それもあって不眠が続いてるのかもしれない。
昨晩はコンパクトなマッサージ機を使って背中の凝りをほぐしてから寝て、少しラクかな。
ここ何日にも無かったくらいグッスリ眠れたし…。
睡眠が取れてるか取れてないかだけでこんなにも違うのね。
毎日を元気に過ごすには、睡眠と食事をしっかり取り、適度な運動をすること。
これらに勝てるものはやっぱり無いよね。
今日は母が1回目のワクチン接種に行った。
副反応に関して懸念していて、当初は受けないと言っていたが、気が変わったようだ。
午前中に受けに行った後、夕方の今も大きな副反応は無いそうで。
このまま済むことを祈っている…。
僕は2回目までのワクチン接種を終えたが、まだ当分マスク生活は続くだろう。
いい加減、マスクを着用しないとあちこち行けないような生活はもうやめたら?って思うけどね。
シンガポールかどこかで、多くの人がワクチン接種を終えているのにもかかわらず感染者数か拡大していることが危惧されているようだが、数字ばかり見たって仕方がない。
ワクチン接種をすることで、感染のリスクと重症化のリスクが避けられるだけでもかなり大きいはず。
それに正直僕は、感染者数が増えることでしか、むしろ収束はあり得ないと思っている。
本当のところはワクチンで抗体を作るよりも、一度感染してしまって、治る過程でその人の体内の細胞が自分で抗体を作ってくれたほうが良いんじゃないだろうか(医学とか化学とかはあまりよくワカランけど)。
言えることは、感染者数が増加すれば収束は早まるってことじゃないかな。
ドラえもんの道具の「バイバイン」形式で増え続ける一方、1体たりとも死滅しない前提で恐怖してる人もいるようだが、そんなわけはないからね。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
コメント