They've been still closed... 忘れがちな宣言下(リアル) 2021/09/13(Mon)
まだまだ暑いが朝は風が気持ち良い…。朝や夜の気温、風は秋めいてきたね。例年よりも秋が早くやってきている。そんな気分だ。
緊急事態宣言がいつからだったかもう覚えてないが発出されて、本来なら今日で終わるはずが今月末まで続くみたい。会社の行き帰りに通る飲食店街では、どこも「緊急事態宣言発出に伴い休業します」の貼り紙。「8月31日まで」と書かれていたのが延長されたので斜線をして「9月12日まで」と書き加えられ、それもまた再延長になったので斜線をして「9月30日まで」とさらに書き加えられていたのが何とも…。国は弱い者をイジメるのが楽しいのだろうね。
朝っぱらから「慎吾ママ」がTwitterのトレンドに上がっていて、何だろう?と思ったらNHK Eテレの新番組『ワルイコあつまれ』に出ていたらしい。僕が幼い頃、「慎吾ママのおはロック」とか、「慎吾ママの学園天国」とか流行ってたな。小学1年の頃、学校の音楽の授業やイベントでも何度も歌っていたし、ダンスなんかもやったっけなぁ。あまり「楽しい」とか「嬉しい」って感情を表に出さなかった当時の僕だが、これらの曲で歌ったり踊ったりするのは結構楽しかった記憶がある。そんな「懐かしい」って感覚を、歳を取るごとにいろんなところで感じるようになってきた…。
今日買った漫画
発売日に行ったが、書店に無くて買えずにいた。改めて行ってみたら置いていて、ヨカッタ〜と。この頃は今まで紙で買っていた漫画の続きを除いて、ほとんど電子(Kindle版)で買うようになったからなぁ。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
まだまだ暑いが朝は風が気持ち良い…。
朝や夜の気温、風は秋めいてきたね。
例年よりも秋が早くやってきている。そんな気分だ。
緊急事態宣言がいつからだったかもう覚えてないが発出されて、本来なら今日で終わるはずが今月末まで続くみたい。
会社の行き帰りに通る飲食店街では、どこも「緊急事態宣言発出に伴い休業します」の貼り紙。
「8月31日まで」と書かれていたのが延長されたので斜線をして「9月12日まで」と書き加えられ、それもまた再延長になったので斜線をして「9月30日まで」とさらに書き加えられていたのが何とも…。
国は弱い者をイジメるのが楽しいのだろうね。
朝っぱらから「慎吾ママ」がTwitterのトレンドに上がっていて、何だろう?と思ったらNHK Eテレの新番組『ワルイコあつまれ』に出ていたらしい。
僕が幼い頃、「慎吾ママのおはロック」とか、「慎吾ママの学園天国」とか流行ってたな。
小学1年の頃、学校の音楽の授業やイベントでも何度も歌っていたし、ダンスなんかもやったっけなぁ。
あまり「楽しい」とか「嬉しい」って感情を表に出さなかった当時の僕だが、これらの曲で歌ったり踊ったりするのは結構楽しかった記憶がある。
そんな「懐かしい」って感覚を、歳を取るごとにいろんなところで感じるようになってきた…。
今日買った漫画
発売日に行ったが、書店に無くて買えずにいた。
改めて行ってみたら置いていて、ヨカッタ〜と。
この頃は今まで紙で買っていた漫画の続きを除いて、ほとんど電子(Kindle版)で買うようになったからなぁ。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
コメント