On the official website 信頼失墜…企業代表のヘイト発言 2021/08/25
給料日なので今朝、銀行でお金を下ろしてきた。
また定期の更新月なので、その分も同時に下ろして定期を更新した。8月初めに、10月に受ける予定の英検の料金を支払って、今月ピンチだったのでね…。当初はAmazonプリカ買って欲しい漫画を買ったりするつもりだったが、英検を受けることに決め今月の小遣いのほとんどを使ってしまったので、あまり何も買えなかった><英検の料金、20年くらい前と比べてどんどん上がっているみたいだが、何でだろうね?そして毎月この時期にオンラインでやることも、ちゃんと済ませておいた…。
昨日から続けて幼稚園の写真をセレクト・レタッチする仕事…。子供の写真なので、この子が写っているのにこの子が写っていない、なんてことになるとかわいそうだし、ちゃんと考えながらセレクトしている。無邪気な子供の写真なので、良い表情をしていてセレクトしやすい子もいれば、動きが激しくてブレが多かったり他の子や自分の腕などと被っていて使いにくい写真があったり…。今日の段階でセレクトが終わり、その枚数が1000枚ちょっと。今日も少し進めたが、この1000枚強の写真をLightroom上でレタッチしていく…。この作業が大変だ><
昨年だったかにSNSで物議を醸した、DHC公式オンラインショップに掲載された同社CEOのコリアンに対するヘイト発言。今までパッケージデザインなどでコラボしてきたムーミンの会社が、DHCとのコラボを中止すると発表したそうだ。仮に差別意識が自分の根底にあったとしても、それを自社の公式ページに掲載すればいとも簡単に炎上すると、どうしてわからなかったんだろうね。当然ながら、ムーミン以外にもいろいろあるのだろうけどDHCと取引をしている企業側だって不信感が募るし、信頼関係だって瞬時に失墜する。おそらくDHCのCEOは、強い権力だけ握っていて、会社を牛耳っているのだろう。それが企業体質……であっても、表に出して良い言葉と悪い言葉は、今時SNSで個人が発信する場合でもよく考えないといけないところ。企業体質というか、どこまでもレベルが低い会社ね。そりゃムーミンの会社も、こんな会社と付き合っていられるかよ、って思うだろうね…。
前の週末に開催されたフジロックフェスティバルで、今のところ参加者全員に「陽性」の人は見つかっていないらしい。いろいろ世間の風当たりも強い中で、主催者側はよく決断して、アーティストも一般の参加者も、ガイドラインに従ってよくやったと思うよ。多くの人が参加したのであればそりゃ無法な参加者もいただろうけど、結果的に何事も無かったのであれば良かったね、楽しかったね、で充分な話だ。結局コロナだコロナだと言っているが、そこから立ち上がることも人間にしかできないわけで…。不謹慎だの自粛しろだの叫ぶばかりの人は、きっと何が正しいかを自分なりに判断して、自分の身を自分で起こす力さえも持っていないから、他者を糾弾して楽しんでいるだけだから。悩むことはたくさんあっただろうに……本当にお疲れさまでした~~。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
給料日なので今朝、銀行でお金を下ろしてきた。
また定期の更新月なので、その分も同時に下ろして定期を更新した。
8月初めに、10月に受ける予定の英検の料金を支払って、今月ピンチだったのでね…。
当初はAmazonプリカ買って欲しい漫画を買ったりするつもりだったが、英検を受けることに決め今月の小遣いのほとんどを使ってしまったので、あまり何も買えなかった><
英検の料金、20年くらい前と比べてどんどん上がっているみたいだが、何でだろうね?
そして毎月この時期にオンラインでやることも、ちゃんと済ませておいた…。
昨日から続けて幼稚園の写真をセレクト・レタッチする仕事…。
子供の写真なので、この子が写っているのにこの子が写っていない、なんてことになるとかわいそうだし、ちゃんと考えながらセレクトしている。
無邪気な子供の写真なので、良い表情をしていてセレクトしやすい子もいれば、動きが激しくてブレが多かったり他の子や自分の腕などと被っていて使いにくい写真があったり…。
今日の段階でセレクトが終わり、その枚数が1000枚ちょっと。
今日も少し進めたが、この1000枚強の写真をLightroom上でレタッチしていく…。この作業が大変だ><
昨年だったかにSNSで物議を醸した、DHC公式オンラインショップに掲載された同社CEOのコリアンに対するヘイト発言。
今までパッケージデザインなどでコラボしてきたムーミンの会社が、DHCとのコラボを中止すると発表したそうだ。
仮に差別意識が自分の根底にあったとしても、それを自社の公式ページに掲載すればいとも簡単に炎上すると、どうしてわからなかったんだろうね。
当然ながら、ムーミン以外にもいろいろあるのだろうけどDHCと取引をしている企業側だって不信感が募るし、信頼関係だって瞬時に失墜する。
おそらくDHCのCEOは、強い権力だけ握っていて、会社を牛耳っているのだろう。
それが企業体質……であっても、表に出して良い言葉と悪い言葉は、今時SNSで個人が発信する場合でもよく考えないといけないところ。
企業体質というか、どこまでもレベルが低い会社ね。
そりゃムーミンの会社も、こんな会社と付き合っていられるかよ、って思うだろうね…。
前の週末に開催されたフジロックフェスティバルで、今のところ参加者全員に「陽性」の人は見つかっていないらしい。
いろいろ世間の風当たりも強い中で、主催者側はよく決断して、アーティストも一般の参加者も、ガイドラインに従ってよくやったと思うよ。
多くの人が参加したのであればそりゃ無法な参加者もいただろうけど、結果的に何事も無かったのであれば良かったね、楽しかったね、で充分な話だ。
結局コロナだコロナだと言っているが、そこから立ち上がることも人間にしかできないわけで…。
不謹慎だの自粛しろだの叫ぶばかりの人は、きっと何が正しいかを自分なりに判断して、自分の身を自分で起こす力さえも持っていないから、他者を糾弾して楽しんでいるだけだから。
悩むことはたくさんあっただろうに……本当にお疲れさまでした~~。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
コメント