arrow_upward

NEWtakumi書痙フォントに続き、「takumiゆるりフォント」もウェイト拡充しました!(→BOOTHへ

NEW「takumi書痙フォントE・H」の修正が終わりましたので、単品及びセット商品の販売を再開しました!(→BOOTHへ

Who would wanna be rainy? 夏の日差しはどこへやら…
2021/08/24
今朝は晴れていたが、ラジオで昼頃から天気が崩れてきそうです、みたいなことを言っていた。
予報通り、昼頃から雨が降り出した。
明日の予報を見ると、現時点では降水確率20%程度だが黒い雲が並んでいる…。
真夏のギラギラ太陽が恋しいくらいに雨続きで、もうイヤ〜〜〜。

先週までが夏休み、という子供たちや学生さんも多いようだ。
僕らの頃は、一応8月31日まで夏休みがちゃんとあったが、今は事情が違うのかな…。
しかしコロナ騒動があり、夏休みを延長する学校、オンラインで授業をするつもりの学校、通常通りに授業をする予定の学校、午前中で授業を終えて給食無しで帰らせる学校…など、方針は自治体や学校により分かれているようだ。
子供たちもそうだが、何より先生たちが振り回されていることだろうなぁ。
どの選択をしても、文句を言ってくる保護者はいるのだろうし、子供が1人でも感染してクラスタが発生したらまた大変だろうから…。
国が何かしてくれるわけじゃないので、個人も事業者も、みんなそれぞれにとってベターな方法を取ろうと考えているのね。

最近、アンケート入力の仕事が完全に終わった。
ここ2ヶ月くらい、みんなでその仕事に励んでいたからね。
今日からまた、写真をセレクト・レタッチする仕事が戻ってきた…。
幼稚園で行なわれたお遊戯会か何かの写真をセレクト・レタッチする仕事。
子供の写真ということで、いろいろと気を遣うな…。
先生が読み聞かせっぽいことを子供たちにしている場面もあり、そこではタブレット端末を使っていた。
時代だなぁ、というか僕もそれなりにオッサンになったんだなぁ(笑)。
来週くらいからは、ブライダル系の写真の仕事も来る予定で、また忙しくなるだろう(良いことだ)。
ただ、職場のPCはポンコツで、ある程度長く作業してるとアプリごと(最悪マシンごと)落ちてしまうのが玉に瑕(というかかなり困るの)だが…。

この頃、チックの症状が増えている。
僕の場合、その症状は唇に出るのだが、やたらと唇が震え、酷い時は上手く喋れない時もある。
癇癪が起きている人みたいに(案外本当に起きているのかも)、特に理由もないのに怒りが込み上げてきたりもする。
きっかけが明確にあることもあるが、そんなに怒るほどのことじゃない…って自覚できる些細なことが大半だ。
なんかヤバい病気じゃないと良いが……たぶん違うとは思うけどね。
次回、訪問看護の人と、主治医にも相談するつもりだが。

以上、ィヨロシク!!


DSC_0011_20210823191932c0d.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント