I wonder how's it going? BBS閉鎖で疎遠のネット友達 2021/07/18
昨日もそうだったが、今日も昼過ぎまで寝ていた(笑)。起きてからしばらくは外は静かだったが、突然雷鳴が轟いたかと思えばものすごい量の雨が降り出した…。それに呼応するかのように、頭痛が激しくなった。梅雨が過ぎても、スコールみたいな大雨が突然くると体調が崩れるのでたまったものじゃない…。
昔よく利用していた掲示板サイト。そこで10年以上に渡り繋がっていた人がいたのだが、昨年の夏頃にそのサイトが閉鎖された。管理人さんが定めていた掲示板利用時のガイドラインが厳しく、外部リンクを安易に貼れないルールになっていたのでそこでしか会えない人がたくさんいたんだけどね…。今はSNSが主流で、掲示板はもちろんブログも僕みたいにコンスタントに続ける人は減っているけど、時代の変化って悲しいなぁ。
その掲示板サイトにアニメやマンガのキャラクターになりきって話す板があり、そこでとても仲良くしていた人が1人いた。僕が中2の時に初めて話した人で、僕より9つ年上。僕がその人の(当時の)年齢を超え10年以上が経過して以後も、たまに訪問しては生存報告程度の会話をしていた。その人と繋がる手段も、今では完全に無くなってしまったな…。
ネットでの出会いとリアルでの出会い、または人間関係は違うものだと考えている人もいるようだが、僕はまったく同じだと思っている。相手の顔が見えないってだけの話だし、長く話していれば仲良くなり、ちょっとの行き違いでもつれたり。その人とも、激しい言葉で喧嘩したことがあったが、それでもずっと繋がっていられたんだよなぁ。お互いに年齢とともに落ち着いて、距離感が判ってきたからだろう。とはいえお互いの生存確認ができる手段が切れてしまう時はあっさりそうなってしまうもので、悲しいな。すごく仲良くしていた人だし、きっと相手方も僕のことを忘れることはないだろう。そうだと判るくらい、本当に長く、いろんなことを話した人だからね。英語学習を頑張ってみたいと思ったのも、その人が熱心に英語学習していたので、それに感化された…ってのも理由としてあったくらいだから。
では、ィヨロシク〜〜。
スポンサーサイト
昨日もそうだったが、今日も昼過ぎまで寝ていた(笑)。
起きてからしばらくは外は静かだったが、突然雷鳴が轟いたかと思えばものすごい量の雨が降り出した…。
それに呼応するかのように、頭痛が激しくなった。
梅雨が過ぎても、スコールみたいな大雨が突然くると体調が崩れるのでたまったものじゃない…。
昔よく利用していた掲示板サイト。
そこで10年以上に渡り繋がっていた人がいたのだが、昨年の夏頃にそのサイトが閉鎖された。
管理人さんが定めていた掲示板利用時のガイドラインが厳しく、外部リンクを安易に貼れないルールになっていたのでそこでしか会えない人がたくさんいたんだけどね…。
今はSNSが主流で、掲示板はもちろんブログも僕みたいにコンスタントに続ける人は減っているけど、時代の変化って悲しいなぁ。
その掲示板サイトにアニメやマンガのキャラクターになりきって話す板があり、そこでとても仲良くしていた人が1人いた。
僕が中2の時に初めて話した人で、僕より9つ年上。
僕がその人の(当時の)年齢を超え10年以上が経過して以後も、たまに訪問しては生存報告程度の会話をしていた。
その人と繋がる手段も、今では完全に無くなってしまったな…。
ネットでの出会いとリアルでの出会い、または人間関係は違うものだと考えている人もいるようだが、僕はまったく同じだと思っている。
相手の顔が見えないってだけの話だし、長く話していれば仲良くなり、ちょっとの行き違いでもつれたり。
その人とも、激しい言葉で喧嘩したことがあったが、それでもずっと繋がっていられたんだよなぁ。
お互いに年齢とともに落ち着いて、距離感が判ってきたからだろう。
とはいえお互いの生存確認ができる手段が切れてしまう時はあっさりそうなってしまうもので、悲しいな。
すごく仲良くしていた人だし、きっと相手方も僕のことを忘れることはないだろう。
そうだと判るくらい、本当に長く、いろんなことを話した人だからね。
英語学習を頑張ってみたいと思ったのも、その人が熱心に英語学習していたので、それに感化された…ってのも理由としてあったくらいだから。
では、ィヨロシク〜〜。
スポンサーサイト
コメント