The rain is still here あと数日? 待ち遠しい梅雨明け 2021/07/10
まだまだジメジメした日が続く…。来週には梅雨が明けるかもしれないという予報だが。梅雨だから雨が多いのは当たり前だが、今年はそれほど降らなかったんじゃないか、例年と比べると?近畿地方が梅雨入りしたのは5月半ばだったが、中休みの期間が長く、再度梅雨が来たと思ったらもう明けるのか、と…。
今日は訪看に来てもらって、いろいろと話をした。
来週も来てもらうことになっている。一応隔週ってことになっているが、最近は週一で来てもらうことも多い。仕事のこと、家のことで抱えているものもあるし、しばらくは甘えてお世話になろう。
昨晩出かけた際、雑貨店に行くと、目当ての品物も、それに関連した物も無くなっていた。商品配置が変わっただけか?と店内を物色するもどこにも見当たらない…。そこで店員さんに聞くと、当店ではもう取り扱いを終了しました、と。別の店舗やネットショッピングならストックしているところもあるとのことだが、どうやら原材料の価格が上がったとかで取り扱い店舗を大幅に減らしたらしい。コロナとは無関係(だと思います)とのこと。
人間は着実に(苦笑)環境破壊を続けているし、物事ってゆっくりとだが変化していくんだな、と。良いことも悪いことも、ゆっくりとしか変わらないんだなって思う。コロナ騒動に関していろんな説を唱える人がいるが、昨年初めに急にこうなったのではなく、兆候となるものは確かにあったはず。その他のいろんなことを含め、ゆっくりと変化して結びついた果てにあるのが「結果」。その結果に至るまでのことは、ほとんどの場合正しいことは誰にも解らないけどね。
では、ィヨロシク。
スポンサーサイト
まだまだジメジメした日が続く…。
来週には梅雨が明けるかもしれないという予報だが。
梅雨だから雨が多いのは当たり前だが、今年はそれほど降らなかったんじゃないか、例年と比べると?
近畿地方が梅雨入りしたのは5月半ばだったが、中休みの期間が長く、再度梅雨が来たと思ったらもう明けるのか、と…。
今日は訪看に来てもらって、いろいろと話をした。
来週も来てもらうことになっている。
一応隔週ってことになっているが、最近は週一で来てもらうことも多い。
仕事のこと、家のことで抱えているものもあるし、しばらくは甘えてお世話になろう。
昨晩出かけた際、雑貨店に行くと、目当ての品物も、それに関連した物も無くなっていた。
商品配置が変わっただけか?と店内を物色するもどこにも見当たらない…。
そこで店員さんに聞くと、当店ではもう取り扱いを終了しました、と。
別の店舗やネットショッピングならストックしているところもあるとのことだが、どうやら原材料の価格が上がったとかで取り扱い店舗を大幅に減らしたらしい。
コロナとは無関係(だと思います)とのこと。
人間は着実に(苦笑)環境破壊を続けているし、物事ってゆっくりとだが変化していくんだな、と。
良いことも悪いことも、ゆっくりとしか変わらないんだなって思う。
コロナ騒動に関していろんな説を唱える人がいるが、昨年初めに急にこうなったのではなく、兆候となるものは確かにあったはず。
その他のいろんなことを含め、ゆっくりと変化して結びついた果てにあるのが「結果」。
その結果に至るまでのことは、ほとんどの場合正しいことは誰にも解らないけどね。
では、ィヨロシク。
スポンサーサイト
コメント