As if in the waterfall 2年目のコロナ禍 織姫と彦星は? 2021/07/07(Wed)
今日は雨がすごい…。バケツひっくり返したような雨ってまさにコレだ。密になるのもアレだし、織姫様と彦星様は今年も会えないんだろうね…(笑)。だが昨晩の天気予報によれば、来週辺りに梅雨明けの発表がくるかもしれない、とのこと。今年の近畿の梅雨は中休みの期間が長く、早く梅雨入りした割にはあまり降らなかったように思うけど…。
だけどこうも激しい雨の日は肉体的にも精神的にもオカシクなるので、昨晩はいつもより1時間半か2時間くらい早い時間に寝て正解だった。幸いにも昨晩は、数ヶ月ぶりに自然な眠気と共に寝られたし。この頃メンタルバランスが明らかに狂っているので、週末の土曜に訪看に急遽来てもらえないかと連絡した。足元が濡れたままだと体を冷やすため、会社には靴下を数枚鞄に忍ばせて持っていった。
ウチのアホの職場も、最近はエアコンを入れてくれるようになった。ま、当然だろうと思うけど。マスクしてることもあって、特段暑がりじゃなくても、みんな体感温度上がってるはず。この時季はもちろん紙マスクは短時間の外出以外では着けていないが、布マスクも考えものだな、と。呼吸をした時に口や鼻にくっついて息苦しくなるタイプもあるからね。逆に紙マスクでも「立体」構造のものなら、呼吸がかなりラクになる。
ただ今朝はピッタマスクを着用して家を出たのだが、通勤中に前回同様また紐が切れた><だから鞄の中に入れていた予備の紙マスクを出して着けた。(備えあれば憂いなし!)
Nintendo Switchが有機EL対応の新モデルが発表されるらしい。僕はSwitch Liteばかり遊んでるので、たぶん買わないけど…。この頃また時々、ゲームを遊ぶようになった。
では、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
今日は雨がすごい…。
バケツひっくり返したような雨ってまさにコレだ。
密になるのもアレだし、織姫様と彦星様は今年も会えないんだろうね…(笑)。
だが昨晩の天気予報によれば、来週辺りに梅雨明けの発表がくるかもしれない、とのこと。
今年の近畿の梅雨は中休みの期間が長く、早く梅雨入りした割にはあまり降らなかったように思うけど…。
だけどこうも激しい雨の日は肉体的にも精神的にもオカシクなるので、昨晩はいつもより1時間半か2時間くらい早い時間に寝て正解だった。
幸いにも昨晩は、数ヶ月ぶりに自然な眠気と共に寝られたし。
この頃メンタルバランスが明らかに狂っているので、週末の土曜に訪看に急遽来てもらえないかと連絡した。
足元が濡れたままだと体を冷やすため、会社には靴下を数枚鞄に忍ばせて持っていった。
ウチのアホの職場も、最近はエアコンを入れてくれるようになった。
ま、当然だろうと思うけど。
マスクしてることもあって、特段暑がりじゃなくても、みんな体感温度上がってるはず。
この時季はもちろん紙マスクは短時間の外出以外では着けていないが、布マスクも考えものだな、と。
呼吸をした時に口や鼻にくっついて息苦しくなるタイプもあるからね。
逆に紙マスクでも「立体」構造のものなら、呼吸がかなりラクになる。
ただ今朝はピッタマスクを着用して家を出たのだが、通勤中に前回同様また紐が切れた><
だから鞄の中に入れていた予備の紙マスクを出して着けた。(備えあれば憂いなし!)
Nintendo Switchが有機EL対応の新モデルが発表されるらしい。
僕はSwitch Liteばかり遊んでるので、たぶん買わないけど…。
この頃また時々、ゲームを遊ぶようになった。
では、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
コメント