They must be idiots 電子からの印刷からの電子化 2021/06/28
朝からジメジメと蒸し暑い…。空はずっと曇ってどんよりとしているし、昼頃から雨が降り出した。
今朝の通勤途中に、街中の電話ボックスで電話している人を見かけた。自転車をそばに停めていたが、今時珍しいなぁと…。僕は公衆電話の使い方は一応知ってる世代だが、僕らより若い人は知らない人もいるんだってね。10代の頃までは、自分たちが時代の最先端♪みたいに思ってたけど、あっという間に歳を取っていくものだなぁ……。もうそんなに若くないもの(´;ω;`)
それから仕事が地獄だわ…。データ入力なんだけど、僕が今担当している分が800件ちょっと。その前にも400件弱を担当していたのだが、そちらは1件のボリュームが少なめだったので知れていたが、今回は1件のボリュームがでかい…。処理できるのは1時間当たり10~15件程度、この調子では相当時間がかかるかも…。400件程度を担当していた時は選択肢をテンキーで入力するだけで自由記述欄に何も書かれていないものが多かったが、今回の800件は自由記述だらけ…。
しかし、アンケートなんて今はPCやスマホから回答させれば良いものを、なぜ紙に書かせてからわざわざExcelで電子化するという迂曲なやり方にこだわるのだろうね…?手書きならまだしも、Excelで作ったアンケートのフォーマットを使ってExcel上で回答させたものを印刷してウチのところに回し、Excelで再度電子化させる、なんてのもあった。それならExcelで全部完結するじゃん、なぜ出力したし…ってね(^_^;)自由記述とはいえ文字で回答することを前提としてあるのに、勝手に図表を挿入してあったりとか。それが印刷されてしまっているので、こちらでは画像を取得できず、対応に困った><
ま、みんなでやってる仕事だし、押し付けられたわけじゃなく自らその一部を引き受けた以上、完遂するまでコツコツ頑張るつもりだが。しっかり仕事をもらえてるってだけでありがたい話だ…。
では、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
朝からジメジメと蒸し暑い…。
空はずっと曇ってどんよりとしているし、昼頃から雨が降り出した。
今朝の通勤途中に、街中の電話ボックスで電話している人を見かけた。
自転車をそばに停めていたが、今時珍しいなぁと…。
僕は公衆電話の使い方は一応知ってる世代だが、僕らより若い人は知らない人もいるんだってね。
10代の頃までは、自分たちが時代の最先端♪みたいに思ってたけど、あっという間に歳を取っていくものだなぁ……。
もうそんなに若くないもの(´;ω;`)
それから仕事が地獄だわ…。
データ入力なんだけど、僕が今担当している分が800件ちょっと。
その前にも400件弱を担当していたのだが、そちらは1件のボリュームが少なめだったので知れていたが、今回は1件のボリュームがでかい…。
処理できるのは1時間当たり10~15件程度、この調子では相当時間がかかるかも…。
400件程度を担当していた時は選択肢をテンキーで入力するだけで自由記述欄に何も書かれていないものが多かったが、今回の800件は自由記述だらけ…。
しかし、アンケートなんて今はPCやスマホから回答させれば良いものを、なぜ紙に書かせてからわざわざExcelで電子化するという迂曲なやり方にこだわるのだろうね…?
手書きならまだしも、Excelで作ったアンケートのフォーマットを使ってExcel上で回答させたものを印刷してウチのところに回し、Excelで再度電子化させる、なんてのもあった。
それならExcelで全部完結するじゃん、なぜ出力したし…ってね(^_^;)
自由記述とはいえ文字で回答することを前提としてあるのに、勝手に図表を挿入してあったりとか。
それが印刷されてしまっているので、こちらでは画像を取得できず、対応に困った><
ま、みんなでやってる仕事だし、押し付けられたわけじゃなく自らその一部を引き受けた以上、完遂するまでコツコツ頑張るつもりだが。
しっかり仕事をもらえてるってだけでありがたい話だ…。
では、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
コメント