arrow_upward

NEWtakumi書痙フォントに続き、「takumiゆるりフォント」もウェイト拡充しました!(→BOOTHへ

NEW「takumi書痙フォントE・H」の修正が終わりましたので、単品及びセット商品の販売を再開しました!(→BOOTHへ

Photos say your memories コロナ禍とジューンブライド
2021/06/15
最近Huluに加入した。
まだ2週間のお試し期間だが、このまま契約するつもり。
好きな深夜番組の過去1年分くらいの再配信もあり、今後は録画を気にせずとも済むな。
録画と違い、PCやスマホでいつでも気軽に見られるからね。

この頃は暑さが一気に増したから、朝の路上や線路の上などで陽炎が見られるようになった。
真夏じゃん、と思うけどね…。
昨日だったかに関東方面がようやく梅雨入りしたらしいが、関西が早すぎただけでようやく、ってほどでもないかな。

職場で日中、Wi-Fiが使えなくなり、ネットに一切接続できなくなった。
オフライン上で完結できる仕事だったが、社内ネットが不安定なのよね…最近。
今後、程良くテレワークってものが広まっていくにしても、ネット環境が不安定だとまず仕事にならないだろう。
ちゃんとしたプロバイダが提供してる、ネット環境が安定したWi-Fiを利用しないとね。
(自宅で仕事するのにポケットWi-Fiを利用している人がいると知ってちょっとビックリ)

今やっているLightroomの仕事、ブライダル関係の写真のセレクト・レタッチなのだがフォトウェディングってものがあるのね。
写真を見ていると式場は感染症対策に必死になっているようだが、不安な人もいるためか、あるいは式場によってか、ゲスト無しの2人だけの写真で思い出を残す人もいるみたい。
フォトウェディングで写真を撮っておき、コロナが落ち着いてからの挙式を考えている人もいるんだとか(ネットの情報)。
確かにこれはこれで思い出になるんだろうな、と思いながら2000枚近い写真に目を通しつつセレクト。
僕はたぶん、結婚せず子供も持たず生涯独身のまま死んでいくことだろうと思う。
単に結婚ってものに興味が無いからね。

では、ィヨロシク~~。


IMG20210611154824.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント