Go out as wearing your mask 出不精にも新様式? 2021/06/06(Sun)
昼間、近所の洋菓子店に買い物に行った。
そこでは電子マネーや、クレジットカードの類いさえも一切使えず、現金とポイントカードのみ…。財布の小銭を軽くするためには良いか、と現金で支払って商品を買った。この頃はあまり現金に触れたくないからね。とはいえ小銭はスマホの電子マネーアプリにチャージできないし、消費するためには使うしかないのだが…。前首相が推し進めたキャッシュレス化、僕も当初は反対だったが、今となっては結果的に良く働いたと思う。
しかしちょこっとの外出でも、人のいる場所に行くとなるとマスクを着用しなきゃ、となることで外に出るのが億劫になる…。「新しい生活様式」の弊害かな(笑)。(↑この言い回しもそんなに流行らず、もう古いものになった印象があるが)
昨日の夕食(肉じゃが)
普通に牛肉とにんじんで作るつもりだったが、どちらも無かったので豚肉とほうれん草で代用(ちなみにウチでは絹さやとか糸こんにゃくの類いは入れない)。油をひいて豚肉を軽く炒め、玉ねぎと砂糖を加えて馴染ませてから創味のつゆと酒とみりんを合わせた調味料を加えて煮込んだ(それ以上、水分は加えず)。ある程度煮込めたところにほうれん草を入れて、さらに煮込んででき上がり♪味は美味しかったんだけど、肉じゃがの味とはちょっと違うかな…。肉じゃがとは全く違う煮物の味がした。牛肉もそうだが、水分を極限まで抑えて野菜の水分と肉汁だけで煮込んだ時、普通なら癖があるにんじんの味がすごく引き立って(甘味が増す感じ)、他の具材の味にも影響を及ぼすほど美味しくなるんだよ。やっぱり牛肉とにんじんを入れて、無水調理した肉じゃがが一番だな。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
昼間、近所の洋菓子店に買い物に行った。
そこでは電子マネーや、クレジットカードの類いさえも一切使えず、現金とポイントカードのみ…。
財布の小銭を軽くするためには良いか、と現金で支払って商品を買った。
この頃はあまり現金に触れたくないからね。
とはいえ小銭はスマホの電子マネーアプリにチャージできないし、消費するためには使うしかないのだが…。
前首相が推し進めたキャッシュレス化、僕も当初は反対だったが、今となっては結果的に良く働いたと思う。
しかしちょこっとの外出でも、人のいる場所に行くとなるとマスクを着用しなきゃ、となることで外に出るのが億劫になる…。
「新しい生活様式」の弊害かな(笑)。
(↑この言い回しもそんなに流行らず、もう古いものになった印象があるが)
昨日の夕食(肉じゃが)

普通に牛肉とにんじんで作るつもりだったが、どちらも無かったので豚肉とほうれん草で代用(ちなみにウチでは絹さやとか糸こんにゃくの類いは入れない)。
油をひいて豚肉を軽く炒め、玉ねぎと砂糖を加えて馴染ませてから創味のつゆと酒とみりんを合わせた調味料を加えて煮込んだ(それ以上、水分は加えず)。
ある程度煮込めたところにほうれん草を入れて、さらに煮込んででき上がり♪
味は美味しかったんだけど、肉じゃがの味とはちょっと違うかな…。
肉じゃがとは全く違う煮物の味がした。
牛肉もそうだが、水分を極限まで抑えて野菜の水分と肉汁だけで煮込んだ時、普通なら癖があるにんじんの味がすごく引き立って(甘味が増す感じ)、他の具材の味にも影響を及ぼすほど美味しくなるんだよ。
やっぱり牛肉とにんじんを入れて、無水調理した肉じゃがが一番だな。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
コメント