We all get older 睡眠時間の変化で感じるオッサン化? 2021/05/22
今日は訪看に来てもらったので、近況を話した。某所に寄稿する来月号用の原稿のテーマを変更し、1から書き直した。おとといそのように決めて、昨晩書き上げた。いろいろ時期とかもあって、今回は違うテーマを取り上げるしかないかと思っていたが、タイミングが合ったから当初一番取り上げたかったテーマを取り上げられることになった。
この頃は寝る時間が遅くなってきている。いつも寝るのは11時くらいなのだが、ここ半年くらいは0時以降になることも多い。数日前に10時に寝た時は、5時に目が覚めてしまい、それ以降眠れなかった…。長年7時間の睡眠時間を下回ると不調が酷くなりやすい傾向があったのだが、この頃は6時間前後でも割と平気。もちろん不眠症もあるにはあるが、単に年齢と共に睡眠をそこまで要しない体になってきたのかもしれない(オッサン化)。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
今日は訪看に来てもらったので、近況を話した。
某所に寄稿する来月号用の原稿のテーマを変更し、1から書き直した。
おとといそのように決めて、昨晩書き上げた。
いろいろ時期とかもあって、今回は違うテーマを取り上げるしかないかと思っていたが、タイミングが合ったから当初一番取り上げたかったテーマを取り上げられることになった。
この頃は寝る時間が遅くなってきている。
いつも寝るのは11時くらいなのだが、ここ半年くらいは0時以降になることも多い。
数日前に10時に寝た時は、5時に目が覚めてしまい、それ以降眠れなかった…。
長年7時間の睡眠時間を下回ると不調が酷くなりやすい傾向があったのだが、この頃は6時間前後でも割と平気。
もちろん不眠症もあるにはあるが、単に年齢と共に睡眠をそこまで要しない体になってきたのかもしれない(オッサン化)。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
コメント