トップへ

NEW「飴鞭ゴシック1・3・5セット/2・4・6セット」の販売を開始しました。よりお求めやすい価格で飴鞭ゴシックをご購入いただけます。(→1・3・5セット2・4・6セット

NEW新作フォント「takumiゆるりフォント」の販売を開始しました!(→こちら)
さらにウェブフォントサービス「FontStream」でも「ミニ」の2ウェイト4フォントが使えるようになりました。(→こちら

Hate to remember it all 消したい過去 消えない過去
2021/05/21(Fri)
昨晩(深夜)は豪雨。
ウチは外でそれなりに強い雨が降っていても音がまったく入ってこないくらい遮音性が高いが、昨晩から今朝にかけての豪雨は最上階でも無いのに屋根や窓に打ち付けてくる雨音がよく聞こえてくるくらいに…。

それもだが、2日くらい前に食料品の買い出しに行った時、非常に嫌な人間のことがフラッシュバックした。
たぶん、僕が27年生きてきた中で一番嫌いな人間といっても良いかもしれない。
僕が小2になる直前に両親が離婚した後、母が連れ込んだ男なのだが、家の中を散々めちゃくちゃにした挙句出ていった。
もう近くにはいないが、数年前にFacebookで偶然その人間がまだ生きていると知った。
昨晩は早い時間に寝たのだが、途中でたまたま目覚めた時、そのことが蘇った…。
フラッシュバックというのは厄介なもので、自分でわざと思い出すことをしても「あんなこともあったなぁ」くらいで済む話なのに、フラッシュバックという形で出てくるともっと立体的にその当時の光景が出てくるからね。

今日1日休んで、少し落ち着いた…かな。
明日訪看が来てくれるので、その時に話すつもりだけど。


昨晩買った漫画(電子書籍)

  • wataten1.jpg
  • 私に天使が舞い降りた!(1)
  • 著者:椋木ななつ
  • 出版:一迅社『百合姫コミックス』
  • wataten2.jpg
  • 私に天使が舞い降りた!(2)
  • 著者:椋木ななつ
  • 出版:一迅社『百合姫コミックス』
  • wataten3.jpg
  • 私に天使が舞い降りた!(3)
  • 著者:椋木ななつ
  • 出版:一迅社『百合姫コミックス』
  • wataten4.jpg
  • 私に天使が舞い降りた!(4)
  • 著者:椋木ななつ
  • 出版:一迅社『百合姫コミックス』
  • wataten5.jpg
  • 私に天使が舞い降りた!(5)
  • 著者:椋木ななつ
  • 出版:一迅社『百合姫コミックス』
  • wataten6.jpg
  • 私に天使が舞い降りた!(6)
  • 著者:椋木ななつ
  • 出版:一迅社『百合姫コミックス』
  • wataten7.jpg
  • 私に天使が舞い降りた!(7)
  • 著者:椋木ななつ
  • 出版:一迅社『百合姫コミックス』
  • wataten8.jpg
  • 私に天使が舞い降りた!(8)
  • 著者:椋木ななつ
  • 出版:一迅社『百合姫コミックス』
  • wataten9.jpg
  • 私に天使が舞い降りた!(9)
  • 著者:椋木ななつ
  • 出版:一迅社『百合姫コミックス』
最近電子漫画をよく買っているが、それとサブスクリプション(月額)以外に何も買ってないからね。
少ない小遣いで楽しめるサービスがたくさんあるから、その意味では恵まれた時代だと思う。

このコロナ禍がネットの無い時代に起きていたら、果たしてどうなっていたんだろう…。
ネットが無ければSNSでの炎上なんてことは起きるわけないが、その分暴動とか起きていそうだね。
人間には我慢の「限界」が誰しも必ずあり、それがどういう形であれ必ずやってくるってことを踏まえたうえで、五輪開催大前提の緊急事態宣言延長が妥当なのか決めてもらいたいものだが、もうこの先どういう展開になるかはだいたい想像がつく…。

じゃ、ィヨロシク。


IMG20210518084152.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント