優勝目指してGo For It! トロピカる部主催 サンドアート大会!! 2021/05/09(Sun)
もりあがれ! 海辺のサンドアート!追試をパスしたまなつは、「また部活でトロピカれる!」と大喜び。
そして今回の部活動は、トロピカる部主催の部活対抗サンドアート大会の開催に決定。
しかし、完成が目の前に迫った時に雨が降り出し、サンドアートがピンチに…!
サンドアート、あまりよく判らないけど子どもの頃に行った海で砂の城なら作ったことがあるな。のび太が海に行く度に泳げないから海辺で砂の城を作ってたよね、よく。イラストなどと違い、立体作品ってまた違う難しさがあり、違う技術が必要になりそうね。
団結して1つの作品を創り上げることもそうだし、雨が降り出してピンチに陥っても、みんなで考えて作品を守るために動く。そして何より今回トロピカる部は、自分たちが主催したことで、責任を持ってみんなをまとめ上げるという役割を最後までやり遂げた。ただ自分たちの好きなようにやるだけじゃなく、他の人をもサポートする。まなつはきっとこれからもっともっといろんなことに挑戦して、自分に何ができるか試し、見つけていくことだろう。回を重ねるごとに、まなつが言う「トロピカる」とか「トロピカれる(こと)」の意味が判ってきた気がする。
それではみなさん、今週もトロピカってGO〜!!!
スポンサーサイト
もりあがれ! 海辺のサンドアート!
追試をパスしたまなつは、「また部活でトロピカれる!」と大喜び。
そして今回の部活動は、トロピカる部主催の部活対抗サンドアート大会の開催に決定。
しかし、完成が目の前に迫った時に雨が降り出し、サンドアートがピンチに…!
サンドアート、あまりよく判らないけど子どもの頃に行った海で砂の城なら作ったことがあるな。
のび太が海に行く度に泳げないから海辺で砂の城を作ってたよね、よく。
イラストなどと違い、立体作品ってまた違う難しさがあり、違う技術が必要になりそうね。
団結して1つの作品を創り上げることもそうだし、雨が降り出してピンチに陥っても、みんなで考えて作品を守るために動く。
そして何より今回トロピカる部は、自分たちが主催したことで、責任を持ってみんなをまとめ上げるという役割を最後までやり遂げた。
ただ自分たちの好きなようにやるだけじゃなく、他の人をもサポートする。
まなつはきっとこれからもっともっといろんなことに挑戦して、自分に何ができるか試し、見つけていくことだろう。
回を重ねるごとに、まなつが言う「トロピカる」とか「トロピカれる(こと)」の意味が判ってきた気がする。
それではみなさん、今週もトロピカってGO〜!!!
スポンサーサイト
コメント