We all could have been gone 慣れなきゃ 火の取り扱い 2021/04/27(Tue)
昨晩はほとんど眠れず…。
この頃肩こりが酷いんだよ。凝っているというか、痛いし重い。そのせいで、頭痛や吐き気を催したり(実際に吐くこともある)、睡眠不足にもあらわれているのかもしれないな…。まだ空気も乾燥しているのか、指先に大きなあかぎれができている。5月近いのに、まだあかぎれか〜〜。
空気の乾燥といえば昨晩、家族が料理していたのだが、その際ガスコンロの火を入れると、そばにあったキッチンペーパーに引火した。幸い、そのキッチンペーパーは皿の上に置いてあったので、すぐ流しに移して水をかけることで消火できた。皿の上には食材があったので家族は水をかけることをためらったが、「言うてる場合か!!」と言いすぐ水をかけさせた。キッチン台はアルミかステンレスか、金属の類いでできているので燃えはしないが、もっと手がつけにくい可燃物に燃え移っていたら、と思うとゾッとする。ウチではおととし5月に引っ越してくるまで、旧宅で17年間IHを使っていた。だからガスの扱いに慣れていないのもあるかもしれないが、火をつける時にブオッと大きな火が上がるのだ。ま、大事に至らなくて良かった。それだけで良いや、もう。今後気を付ければ良いだけのことだし。
昨晩見た動画
アルコール依存症(映像の中では「アルコール中毒症」、今と同じく「アル中」という略称も)となった女性の再現ドラマ。昭和40年代の古い映像ではあるが、酒に呑まれる恐さをよく表現していると思う。
酒は飲んでも呑まれるな、とはよく言ったものだ。無理やり飲ますようなことがハラスメントだとかいう考え方が浸透していない頃から、こういう啓発的な活動はあったのだな。今だと家で過ごす時間が多いからと、多く飲んでは呑まれ、他の家族がいろいろ被害を受けたりしていそうだ。自宅にいると気持ちがオカシクなってくる…。
そんじゃ、ィヨロシク〜〜。
スポンサーサイト
昨晩はほとんど眠れず…。
この頃肩こりが酷いんだよ。
凝っているというか、痛いし重い。
そのせいで、頭痛や吐き気を催したり(実際に吐くこともある)、睡眠不足にもあらわれているのかもしれないな…。
まだ空気も乾燥しているのか、指先に大きなあかぎれができている。
5月近いのに、まだあかぎれか〜〜。
空気の乾燥といえば昨晩、家族が料理していたのだが、その際ガスコンロの火を入れると、そばにあったキッチンペーパーに引火した。
幸い、そのキッチンペーパーは皿の上に置いてあったので、すぐ流しに移して水をかけることで消火できた。
皿の上には食材があったので家族は水をかけることをためらったが、「言うてる場合か!!」と言いすぐ水をかけさせた。
キッチン台はアルミかステンレスか、金属の類いでできているので燃えはしないが、もっと手がつけにくい可燃物に燃え移っていたら、と思うとゾッとする。
ウチではおととし5月に引っ越してくるまで、旧宅で17年間IHを使っていた。
だからガスの扱いに慣れていないのもあるかもしれないが、火をつける時にブオッと大きな火が上がるのだ。
ま、大事に至らなくて良かった。
それだけで良いや、もう。
今後気を付ければ良いだけのことだし。
昨晩見た動画
アルコール依存症(映像の中では「アルコール中毒症」、今と同じく「アル中」という略称も)となった女性の再現ドラマ。
昭和40年代の古い映像ではあるが、酒に呑まれる恐さをよく表現していると思う。
酒は飲んでも呑まれるな、とはよく言ったものだ。
無理やり飲ますようなことがハラスメントだとかいう考え方が浸透していない頃から、こういう啓発的な活動はあったのだな。
今だと家で過ごす時間が多いからと、多く飲んでは呑まれ、他の家族がいろいろ被害を受けたりしていそうだ。
自宅にいると気持ちがオカシクなってくる…。
そんじゃ、ィヨロシク〜〜。
スポンサーサイト
コメント