トップへ

NEW「飴鞭ゴシック1・3・5セット/2・4・6セット」の販売を開始しました。よりお求めやすい価格で飴鞭ゴシックをご購入いただけます。(→1・3・5セット2・4・6セット

NEW新作フォント「takumiゆるりフォント」の販売を開始しました!(→こちら)
さらにウェブフォントサービス「FontStream」でも「ミニ」の2ウェイト4フォントが使えるようになりました。(→こちら

We had a bit change in a year 2年連続おうちでGW
2021/04/24(Sat)
昨晩、家族から英語で変なメールが来たから読んでくれと言われた。
書かれていたのは、「お使いのアカウントの言語が英語に変更されました。デフォルトの言語に戻したい場合はこちらのリンクへどうぞ」という旨の内容。
念のためメール経由でなくブラウザからAmazonにジャンプし、アカウントにログインすると、確かに言語設定が英語になっていた。
後から調べてみると、どうも閲覧する商品によって、勝手に言語設定が変わってしまうことがあるようで。
時折偽サイトへと誘導する目的の不審なメールが届くから、てっきり詐欺目的じゃないかと思ったわ…。

明日から(だっけか)発出される3回目の緊急事態宣言。
一般の人はまだしも、事業者と、今日来てくれた訪看が言っていたがコロナ患者を受け入れる機関にいる医療従事者が何より打撃を受けていることだろうな…。
言いたいことはあるけども府知事や都知事は一応意志を持って呼びかけしているように思うし、この人たちに文句を言っても仕方がないと思う。
何より緊急事態宣言を発出することができる地位にいる今の首相自身にご意思が無いからなぁ。
簡単に自粛自粛というが、溜まったストレスをじっとしていて解消できないのは、自制心がどうとか以前に、やはり人間も動物だからだよ。
誰を責めても仕方がないけども……とにかく時間の経過がゆっくりと解決していく問題なのだろうね。
むしろ自粛の要請を真に受けず、移動して経済を回している国民の方が、現実を冷静に見据えられているようにも思うよ。
昨年の緊急事態宣言(1度目)の自粛ムードは極端だったし、その時に比べればむしろずっとみんな落ち着いて、「心の平穏」って意味での収束へと向かいつつはある…のかな。

ウチの会社は週明けからも、通常通りの出勤になる予定。
GWは、土日祝休みだから暦通りの連休となる。

以上、ィヨロシク!!


DSC_4090_20210424165138e1d.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント