Nothing I did but sleeping グッタリからのぐっすり再び 2021/03/14
今日は1日中…ということはないが、長いこと寝ていた。久々に自律神経の乱れを感じた日だ…。朝1回目が覚めても起きられず、尿意を催しているのになかなかトイレにも行けないほど。自律神経を乱すと、体がすぐ動かないし、少々の動きがかなりシンドイものになるからね。だらだらしていてもシンドイだけだし、夕方前に昼寝から目覚めた後、早い段階で風呂に入った…。
明日は仕事から帰った後、自宅のWi-Fiルーターを接続する設定を行なわないといけない。今月末にスマホを機種変し、キャリアもauからワイモバイルに乗り換えるのだが、その際に光回線も含めていろいろ契約が変わったから。ま、ルーターを古いものから新しいものにチェンジして、同じようにカチャッと繋げたら、あとはWEPキーとか入れればまたWi-Fiが繋がる。それだけの話なのだが、家族がそういうのできないというので、僕がやることになっている…。
自律神経の乱れからかワカランが、精神的な落ち込みもいつにも増して酷い。この頃感情的・衝動的になりがちなので、一応気がけて注意はしている。
では、ィヨロシク。
スポンサーサイト
今日は1日中…ということはないが、長いこと寝ていた。
久々に自律神経の乱れを感じた日だ…。
朝1回目が覚めても起きられず、尿意を催しているのになかなかトイレにも行けないほど。
自律神経を乱すと、体がすぐ動かないし、少々の動きがかなりシンドイものになるからね。
だらだらしていてもシンドイだけだし、夕方前に昼寝から目覚めた後、早い段階で風呂に入った…。
明日は仕事から帰った後、自宅のWi-Fiルーターを接続する設定を行なわないといけない。
今月末にスマホを機種変し、キャリアもauからワイモバイルに乗り換えるのだが、その際に光回線も含めていろいろ契約が変わったから。
ま、ルーターを古いものから新しいものにチェンジして、同じようにカチャッと繋げたら、あとはWEPキーとか入れればまたWi-Fiが繋がる。
それだけの話なのだが、家族がそういうのできないというので、僕がやることになっている…。
自律神経の乱れからかワカランが、精神的な落ち込みもいつにも増して酷い。
この頃感情的・衝動的になりがちなので、一応気がけて注意はしている。
では、ィヨロシク。
スポンサーサイト
コメント