トップへ

NEW「飴鞭ゴシック1・3・5セット/2・4・6セット」の販売を開始しました。よりお求めやすい価格で飴鞭ゴシックをご購入いただけます。(→1・3・5セット2・4・6セット

NEW新作フォント「takumiゆるりフォント」の販売を開始しました!(→こちら)
さらにウェブフォントサービス「FontStream」でも「ミニ」の2ウェイト4フォントが使えるようになりました。(→こちら

Feel sleepy in the sunlight "心"まで温もるやさしい陽気
2021/02/13(Sat)
昼間は20度(4月上旬並み)とのことで、太陽の光がぬくぬく、ぽかぽかして、気持ち良くて久々に良い昼寝ができた。
昼寝の後に訪看に会ったが、その最中もその後もずーっと頭がぼーっとしていた。
これは誰にでもある自律神経の乱れ…かな。

昨晩、毎月仕事で書いている原稿がとりあえず完成。
原稿の内容に変更が必要になるようなことがあれば、変更するかもしれないが、大きな変更が必要になることは無い予感がしている。



――2020年という区切りの年が過ぎたんだな、と今さら思う。
思えば昨年って、僕にとってすごく大きな変革の年だったな、と。

今から4年以上前、とある占い師のもとへ相談に行ったことがあった。
当時から僕は占いを信じるタイプではなかったが、その占い師さんはとても良心的な価格で、駄目な人にはとことん毒を吐くし良いと思わない人・物事にはお世辞でも良いことを言わないけども、素直な人には適切なアドバイスもしてくれる、そういう評判があったのだ。
だから、思い詰めていた僕も、相談すれば何かアドバイスをもらえるんじゃないかと思ってね。
いろいろ悩み事がある中で2016年当時に言われたことは、2020年から僕の運気は大きく変わるし、「未来は明るいよ」と。

当時はもっと違う意味に捉えていたが、2020年を過ぎた今ではもっと違う意味だったのだろうな、と。
その年が当初思っていた通りになったとしても、以前の僕であればその瞬間だけですぐ心が折れていただろう。
昨年のコロナ禍もそうだが、そんなことより何より僕自身の考え方がすごく立体的になった気がする。
昔からよく「点で物事を捉える」とか「理屈っぽい」とか「視野が狭い」とは言われてきたが、その意味もよくわかってきたから。
嫌なことがいっぱいあった昨年だったが、その分、前向きにというか考えを立体的にというのか、視野がグンと拡がったように思う。

将来の自分のためにも、これからもコツコツとワンステップずつ踏んで、頑張っていきたいな。
今までの僕は高い壁を跳び越そうとすることしか考えられなかったから。
理屈で物事を考えるタイプだが、理屈でもなぜ一気に高みを目指すことが無理なのか、あまりよくわかっていなかった……正直。

…そんな感じの話を、今日来てくれた訪問看護の人にした。
明日がずーっとプレッシャーになってたことがある日なので、それを超えればかなりラクになると思う。
時間は嫌でも経過するから、じっと時を待つしかないからね。


今日の夕食

DSC_3140_20210213175829027.jpg
ほっともっとの限定メニュー「ねぎ味噌かつ丼」。
味噌は美味しかったけど、やはりかつは普通にソースとかで食べた方が良いね。
衣がベチョベチョで肉も固く、思っていた程ではなかった…かな。
わかっていたけども、期間限定とのことで惹かれて買ってしまった(笑)。


以上、ィヨロシク。


DSC_3101.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント