arrow_upward

NEWtakumi書痙フォントに続き、「takumiゆるりフォント」もウェイト拡充しました!(→BOOTHへ

NEW「takumi書痙フォントE・H」の修正が終わりましたので、単品及びセット商品の販売を再開しました!(→BOOTHへ

Just take a low risk choice タレント頼りのテレビCM
2021/02/10
朝から胃に強い痛み…。
朝と昼の気温差が12度らしく、そういうのも影響していたかも。
あまつさえ昨晩はほとんど眠れなかったからね。

頭ボーッとしながらも、急ぎの仕事が来たので無理のない程度にスピードアップして進めている。
同時並行しているどの仕事も納期が明後日(金曜)だから、明日が祝日じゃなければ良かった…。そう思ったくらい大変かも(;´∀`)
先週猛スピードで終わらせた仕事に関しても、かなりくだらないミスをしていた…。
そこさえちゃんとできていれば完璧だったのになぁ。
しょうもないところで手落ちが出てくるところ、改善していきたいな。
我ながらすごく惜しいと思う…。゚(゚´Д`゚)゚。


昨晩の夕食に食べたのは、キッコーマンの「発酵だし あごだし鍋つゆ」を使っての煮込みうどん。
綾瀬はるかは別に興味ないが、たまたま買っていたので。
しかしヒドイね、この商品…。
だしが効いているわけでもなく、では味が濃いのかといえばそうでもなく…。
煮込みうどんだからまだ良かったが、これが普通の鍋なら「いつもの鍋より野菜とお肉におだしがしみてる」とも、「これが発行だしのコク深さ」とも感じなかっただろう。
何も入れず普通に温めたつゆを飲めば、味の薄い和風スープ、程度のもの。
二度と買うことはないだろう…。

そういえば3〜4年前だったか、ビートたけしが出演していた日清カップヌードルのCM(「いまだ!バカやろう!」のキャッチコピー)で、「食べ物のCMは、普通に好感度の高いタレントが美味そうに食べてりゃ良いんだ!」という皮肉っぽい発言があったな。
あれもたけしの発言だからこそ許されるし、単なる嫌味でなく愛がある故の言葉と取れるから笑えたけど…(^^)

やたらといろんなタレント使ってCMやってると、かえって商品やサービスが異常なまでに嘘臭く見えるよね。
ただそれで商品やサービスが売れるのも事実で……広告を打つ人からすれば、凝ったCMを作ろうと思えばそれなりに企画力がないと困るし、結局金でタレントを雇うのが無難、となるのも判る(一応大学で広告系のデザイン学んでいたし、今もその系統の仕事だから理解しているつもり)。
お金も時間も企画力もなければ、無難な選択に「逃げる」のは仕方ないものね。
それでも「おお!」と思えるCMに出合えることは、今もあるし。


以上、ィヨロシク!!


DSC_2685.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント