arrow_upward

NEWBOOTHにて新作フォント「takumi日常POP」、及び「TKフォントお手頃パック2」を販売開始しました!(→BOOTHへ

Better than 焼きそば? やっぱり冬は焼きサバ弁当
2021/02/04
2回目の緊急事態宣言が発出されて以降、職場に着いたらやってね〜と言われている検温。
当然、非接触の体温計でやるのだが、前にも話したことがあるようにメチャクチャな数字がすぐに出る…。
僕の平熱は36.5度前後なのだが、会社に着いてすぐの時はまだ外の寒さで体が冷えていることもあってか、余計に変な数字が出るのだ。
今日も35.4度という(体温計を真に受ければ)低い体温…。
これならまだマシな方で、34度台や33度台を記録したこともあるからね。
それが本当なら、あ、どうりで僕ずっと体調すぐれないはずだ〜って納得して、ある意味安心するけど…(笑)。

最近使ってる立体マスク

DSC_2933_20210203095500d8c.jpg
不織布マスクと異なり、上部を折り曲げられないから眼鏡が曇らないかと不安だったが、ほぼ問題なし。
呼吸もしやすく、本当に毎日気軽に使えて快適。
一部のなんちゃらマスク警察とか、私ゃそういう馬鹿共に構ってられんから。

いつまでこの生活が続くかと思うと、そっちの方がマスク着けてるよりずっと息苦しいな。
その生活の終わり(コロナ収束)がどこになるかは人間たちの匙加減だと思うけども…。
ラジオで流れるニュースでも、昨年春に発出された1回目の緊急事態宣言の際には「緊急事態宣言が出ています。不要不急の外出は控えてください」としきりに呼びかけていたし、パチンコ屋など一部のCMも自粛傾向にあったが、2回目の今は宣言前と変わらぬ日常で、みんなすっかり厭悪してるのがはっきり判る。
ま、その模範となるべき国の偉い人たちが一番ええ加減なことしてるんだから、無理もないことだよ。


今日買った弁当(昼食)

DSC_2979_202102041228578e7.jpg
毎年冬の時期はこのサバ弁当(さばの一夜干し幕の内)が販売されるのだが、最近は新発売の唐揚げ弁当ばかりが棚に並び、他の弁当がほとんど見られなかった。
おかずは多めに入ってる唐揚げだけで(レモン汁付き)、あとは大盛りのご飯だけ…。
コンビニ弁当とはいえ、そこまで中身の寂しい弁当は食べたくない。
その点幕の内弁当はいろいろなおかずを食べられるから、ご飯が多くなくてもお腹も気持ち的にも程良く満足できるので好きだ〜。


以上、ィヨロシク!!


DSC_2958a.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント