a week after the day 止まない耳鳴りに大いに悩む 2021/01/31
昼近くまで寝て、起きた後は再配信でプリキュアを見て…。昼は適当に何かその辺にあるものを食べた。昨晩はそこそこには眠れたかな。
何が困るかって、昼の3時を過ぎた頃から耳に突風が吹き付けるような耳鳴りが押し寄せてきた。「音」というよりも、飛行機が離着陸する時に感じる耳の不快感をより強めたような感じ。だから「音」としては全然大したことないのだが、得体の知れない不快感……。過去にも何度もこういうことはあった。ストレスや不安が強くなった時に、突風が吹くような耳鳴りがするのだ。過去に何度もあったことだ。先に言ったけど、飛行機の離着陸時に感じる不快感に似る。
試しに耳栓を着けたり、好きな音楽をイヤホンで聴いてシャットアウトしようとするのだが、全く効果なし。実際に音が耳に入ってきているわけじゃなく、頭の中で発生している何かしらの現象を、体の方が「音」のように感じているだけだから、だと思う。
救いなのは、精神的な不調とそこからくる肉体的な不調の一方で、一時期何も楽しめなかった時期よりかはいつも楽しめていたものがそれなりに楽しめるようになってきていること。それと関連して、睡眠もちょっとずつ摂れるようになってきている。1週間や2週間前は、夜に2〜3時間眠れれば良い方だったからね。昼寝をしようにも寝付かれなかったし…。最近は5〜6時間は割と当たり前のように眠れるようになってきている。これでも僕の体には足りないが、2〜3時間がやっとな時期よりかはマシだ。
医者にも言われたが、先週の今頃祖父が死んだことによる反動だろうな。亡くなった身内がかけがえのない人でも、死んで清々するような非道な人間でも関係なく、近くにいる人間が1人亡くなることであらゆる意味で世界が変わるので、死んだ直後の10日くらいはいろいろシンドさが強く出がちなようだ。祖父が死ぬ以前からいろいろ抱えていたけども、祖父が死んでから現在までの1週間は、あまり感じたことがないようなシンドさだからなぁ。
まぁこの体調なら、睡眠さえある程度取れれば、明日は仕事に行ける…はず。逆に家に居た方が追い込まれるわ、いろいろと…。仕事自体は苦痛じゃないし、むしろ楽しいし、ただ体調が外出に耐えられるか……そういう状態なだけ。That would be all what I have. ただそれだけ。
以上、ィヨロシク。
スポンサーサイト
昼近くまで寝て、起きた後は再配信でプリキュアを見て…。
昼は適当に何かその辺にあるものを食べた。
昨晩はそこそこには眠れたかな。
何が困るかって、昼の3時を過ぎた頃から耳に突風が吹き付けるような耳鳴りが押し寄せてきた。
「音」というよりも、飛行機が離着陸する時に感じる耳の不快感をより強めたような感じ。
だから「音」としては全然大したことないのだが、得体の知れない不快感……。
過去にも何度もこういうことはあった。
ストレスや不安が強くなった時に、突風が吹くような耳鳴りがするのだ。
過去に何度もあったことだ。
先に言ったけど、飛行機の離着陸時に感じる不快感に似る。
試しに耳栓を着けたり、好きな音楽をイヤホンで聴いてシャットアウトしようとするのだが、全く効果なし。
実際に音が耳に入ってきているわけじゃなく、頭の中で発生している何かしらの現象を、体の方が「音」のように感じているだけだから、だと思う。
救いなのは、精神的な不調とそこからくる肉体的な不調の一方で、一時期何も楽しめなかった時期よりかはいつも楽しめていたものがそれなりに楽しめるようになってきていること。
それと関連して、睡眠もちょっとずつ摂れるようになってきている。
1週間や2週間前は、夜に2〜3時間眠れれば良い方だったからね。
昼寝をしようにも寝付かれなかったし…。
最近は5〜6時間は割と当たり前のように眠れるようになってきている。
これでも僕の体には足りないが、2〜3時間がやっとな時期よりかはマシだ。
医者にも言われたが、先週の今頃祖父が死んだことによる反動だろうな。
亡くなった身内がかけがえのない人でも、死んで清々するような非道な人間でも関係なく、近くにいる人間が1人亡くなることであらゆる意味で世界が変わるので、死んだ直後の10日くらいはいろいろシンドさが強く出がちなようだ。
祖父が死ぬ以前からいろいろ抱えていたけども、祖父が死んでから現在までの1週間は、あまり感じたことがないようなシンドさだからなぁ。
まぁこの体調なら、睡眠さえある程度取れれば、明日は仕事に行ける…はず。
逆に家に居た方が追い込まれるわ、いろいろと…。
仕事自体は苦痛じゃないし、むしろ楽しいし、ただ体調が外出に耐えられるか……そういう状態なだけ。
That would be all what I have. ただそれだけ。
以上、ィヨロシク。

スポンサーサイト
コメント