arrow_upward

NEWBOOTHにて新作フォント「takumi日常POP」、及び「TKフォントお手頃パック2」を販売開始しました!(→BOOTHへ

インフル感染"減"? 少しアリかも…新しい生活様式
2021/01/13
今日の夜、首相から大阪などにも緊急事態宣言が出る方向に動いているそうだ。
何もかも後手後手だから、各県知事が独自の緊急事態宣言を出したりしているわけだが……。
そもそも全国に出さなきゃ意味がないように思うけどね。
ウチの会社では今のところ緊急事態宣言によりリモートワークになるのか、時差出勤になるのか…みたいな通告は無し。
ただ、毎日出勤時に体温の確認を行ない、記録として残す、ということだけしている。

一方で、インフルの感染者数は例年より激減しているんだとか…?
手洗い・うがいや、必要に応じて消毒や除菌などの習慣が根付いてきたこと、また飛沫感染への不安からみんながマスクを着けるようになったことが功を奏したのではないか、とのこと。
数字ばかりの報道で辟易していたが、これは素直にビックリした。
毎年怖い冬のインフル感染は、ひとりひとりが感染対策を意識するだけで、こんなにも減らせるのか…。
当初はインフルとコロナのダブルパンチにならないか、なんて懸念されていたが…。



――今日は暖かかったね。
大阪で日中の最高気温が10度以上になるのは9日ぶりだそうだ。
雪国でもないので、寒さに慣れていないから寒すぎるのはつらい(>_<)

仕事中にラジオを聴いていたら、ラジオのDJがある番組が始まる前のオープニングでこんな感じのことを言っていた。

「最近ある道を通った時、周りに人がいないことを確認してマスクから鼻だけ出してみたら、すごく冬の香りを感じたんですよね。
香りまで嗅いでやっと冬だ!って実感できた感じでした。
早くみんなが落ち着いて過ごせる日々が戻ってくるといいですね。」

昼間のラジオDJは女性なのだが、とても明るい声の人で好きだ。
日中から明るい気分でいられる、というのかな♪
ホント、いろんなことが収束して、なんてことない日常が戻ってきて欲しいものだね。


今日の昼食

DSC_5084a.jpg
仕事中も含めてずっとマスクをしているので、こういう物をあまり気にせず食べている。
日本人は口臭がきついといわれているが、ここ1年くらいはみんなマスクをして出かけるのが当たり前なためか、他者の口臭を気にすることがほとんどなかったように思う。

ちなみにペペロンチーノは、ニンニクをたくさん使用しているので胃腸に負荷がかかり脂肪としては吸収されないため、どれだけ食べてもゼロカロリーなのであ~る♪(笑)


以上、ィヨロシク!!


DSC_4888_202101131106483b5.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント