arrow_upward

NEWtakumi書痙フォントに続き、「takumiゆるりフォント」もウェイト拡充しました!(→BOOTHへ

NEW「takumi書痙フォントE・H」の修正が終わりましたので、単品及びセット商品の販売を再開しました!(→BOOTHへ

The first time I spend some money for it
2020/12/16
今日は昨晩あまり眠れなかったことに加え、寒さもあり、トイレが異常に近くて困った…。

This afternoon, I completely made a finish of the task I have to do by the last of this week.

月曜から今日まで今週末が納期の仕事、僕1人でやっていた。
普段なら他にもう1人くらいの人と一緒にやるのだが、今回は比較的仕事量が少なかったので。
地味に神経を使う仕事なので、ただでさえ昨晩眠れてないうえに寒さが体に響いて全身凝り固まっているのに、疲れたわ…。

だが、近いうちにウチに首や肩、背中などをマッサージできるマッサージ機が届くことになった。
価格はそれなりにしたが、割とコンパクトで使いやすそうな感じ。
またそのうち届いたら、改めてこのブログでその話もするかもしれない。



――昨日の夕方、ヤマハ自転車のリコールで、自転車屋に直してもらった自転車を代車と引き換えに取りに行った。
やっぱり、乗り慣れた自転車が一番安心だ〜。


また、同じく昨日からYouTubeで英語学習チャンネルで解説動画を公開している方のサブスクリプションに加入した。
YouTube(無料)で見られる範疇でも充分為になる動画の数々なのだが、より突っ込んだ内容は月額500円程度のサブスクで見られる解説動画で教えてくれるというので。

実はその人のYouTubeチャンネルは、今年の初めに知り、その頃からずーっと追いかけて見ていたのだ。
もともと英語学習は、いかにお金をかけずに無料で手に入る動画やスクリプトだけで習得するか、と頑固に考えていたのだが、当該のYouTubeチャンネルを開設している方の動画だけは、目から鱗が落ちるような内容の数々で……物凄い価値を感じたのだ。

昨日はそのサブスク加入のための手続きを終えた後、早速英語の解説動画を見ながら風呂で勉強していたのだが、気付けば湯船に30分以上も浸かっていた。
僕は昔からあまり湯船に浸かるのが好きじゃないので、浸かっても長くて10分前後で出てしまう。
この頃はスマホを持ち込んで動画を見てのんびり…なんてことも考えてやっているが、それでも10分以上浸かることはそうない。

それなのに昨日の夜は、解説動画に夢中になって自分が今湯船に使っていることを忘れかけるくらい熱中していた(笑)。
たかだか月額500円、ある日の昼食1食分程度。
それでこれだけ楽しく勉強できるなら価値あるし、加入して良かったと心から思う。


以上、ィヨロシク!!


DSC_9735.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント