そもそもクレカ登録なし… Amazon騙る詐欺メール 2020/12/06
昨晩見た夢。某所に寄稿した原稿がちゃんとした記事の形になり、12月の初めに発表されたのだが、そのあとに内容に大きなミスが見つかってしまう……という夢。
ただの夢で良かったわ。しっかり推敲しているつもりで、たま〜に知らずにしょうもないミスをやらかしていることがあるからコワイ。
「鬼滅」のアニメ全話を見終わった。テレビアニメ版は、「竈門炭治郎 立志編」と呼ばれるものだったらしい。劇場版が「無限列車編」と呼ばれているようだが、なるほど、アニメとリンクしている感じなのね。
一方で、原作は完結し、数日前に単行本の最終巻がリリースされたようだ。単行本を買ってみるのも…アリかな。劇場版はまだまだ公開が続きそうだが、あまり劇場には行きたくない。
面白いなと思うけど、ギャグパートが結構きつい…。僕はシリアスなアニメはとことんシリアスじゃないと駄目みたい。「進撃の巨人」のような作品かと思っていたが、な〜んか違う感じだね。
今朝届いた詐欺メール
僕はAmazonアカウントにクレジットカード情報をそもそも登録していないんだけどね…。自分のアカウントでの商品購入はAmazonギフト券(プリペイドカード)のみにしており、クレジットカードが必要な時は家族と共用の別アカウントを利用しているので、全く関係ないのだ。要はただの詐欺メール…(笑)。
寒さも厳しくなってきたので、明日からは極暖のヒートテック装備で出かけるかな。あ、もちろん仕事ね。不要不急でない外出だから、仕方ない。(かなり精神的にオカシイ状況なので、外出自粛要請とか関係なく一歩も外に出たくないのだが)
あと、明日は仕事からの帰りに、家族が送りたいという年賀状(30枚程度)を買って帰る予定。僕は1枚も送らないから、1枚も買わない。
以上、ィヨロシク。
スポンサーサイト
昨晩見た夢。
某所に寄稿した原稿がちゃんとした記事の形になり、12月の初めに発表されたのだが、そのあとに内容に大きなミスが見つかってしまう……という夢。
ただの夢で良かったわ。
しっかり推敲しているつもりで、たま〜に知らずにしょうもないミスをやらかしていることがあるからコワイ。
テレビアニメ版は、「竈門炭治郎 立志編」と呼ばれるものだったらしい。
劇場版が「無限列車編」と呼ばれているようだが、なるほど、アニメとリンクしている感じなのね。
一方で、原作は完結し、数日前に単行本の最終巻がリリースされたようだ。
単行本を買ってみるのも…アリかな。
劇場版はまだまだ公開が続きそうだが、あまり劇場には行きたくない。
面白いなと思うけど、ギャグパートが結構きつい…。
僕はシリアスなアニメはとことんシリアスじゃないと駄目みたい。
「進撃の巨人」のような作品かと思っていたが、な〜んか違う感じだね。
今朝届いた詐欺メール
僕はAmazonアカウントにクレジットカード情報をそもそも登録していないんだけどね…。
自分のアカウントでの商品購入はAmazonギフト券(プリペイドカード)のみにしており、クレジットカードが必要な時は家族と共用の別アカウントを利用しているので、全く関係ないのだ。
要はただの詐欺メール…(笑)。
寒さも厳しくなってきたので、明日からは極暖のヒートテック装備で出かけるかな。
あ、もちろん仕事ね。
不要不急でない外出だから、仕方ない。
(かなり精神的にオカシイ状況なので、外出自粛要請とか関係なく一歩も外に出たくないのだが)
あと、明日は仕事からの帰りに、家族が送りたいという年賀状(30枚程度)を買って帰る予定。
僕は1枚も送らないから、1枚も買わない。
以上、ィヨロシク。
スポンサーサイト
コメント