Touch with your finger 困った… 保湿手袋の弱点 2020/12/01
今日から12月。2020年も残すところあと1ヶ月を切った…。
寒さが厳しくなってきたので、今日からヒートテック(極暖ではない普通のやつ)を着用して出勤。体を冷やさないようにしないと、冷えによりいろんな症状が悪化するからね。昨晩は5時間も眠れなかったので、少々体がだるいが、仕事はいつも通りのスピードで快調に進め、今週末納期の仕事を早くも終わらせた。
左腕の付け根の痛みは、今日になってほとんど気にならないレベルにまで回復。この痛みがある意味、この頃の頭痛や吐き気、下痢・嘔吐より地味にツライものだったので、治ってきて良かった~~。
あとこれは季節的に仕方がないのだが、手肌の乾燥が酷い。何かと消毒とか強いられたものね、今年は…。あまつさえ昨日の空気は乾燥していたのか、おとといまでと比べて一気に手や口周りの肌荒れが進んだ。
夜はハンドクリームを塗り、より保湿効果を高めるため、手袋を着けて寝るようにしている。…が、ひとつ困ることが見つかった。
どうもMacBookのトラックパッドは、手袋を着けていては反応しないみたい。いや、指で触れなきゃ反応しないのは当たり前なんだけど、Xperiaの手ぶくろモードみたいなものがあるのかと(^_^;)iPhoneなんかも含めて、指で触れるか、スマホ対応の手袋を使うかするしかないようだ…orzガラケーを使っていた頃は、ボタンなので手袋を着けていても問題なく操作できたし、PCもデスクトップを主に使っていたからマウスで操作できたので、手袋で不便を感じることは少なかった。
指で触れなければいけないスマホをはじめとした端末が増えて、少々不便になったかな?(手袋を着ける冬限定だけど)
さらに口元も荒れてヒリヒリ痛い。マスクをするからと無精ヒゲを放ったらかしにしてしまっているが、ますます剃れなくなる…。
顔認証機能とか僕はあまり使ったことがないが、マスクをして使えるのだろうか?顔認証的なものをやったのは、昨年1月にハワイ旅行に行く際、空港の税関で画面をしばらく見つめるようにと言われた。具体的に何をするものか判らなかったが、画面に自分の顔が映っていたのでたぶん顔認証的なものだったんだと思う。
レジ袋の有料化もコロナより前の決定事項だったが、コロナ禍の今決定し、衛生面でどうかとまた見直す動きもあったり(海外ではね)。
世の中どう変わるかわからないものだ…。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
今日から12月。
2020年も残すところあと1ヶ月を切った…。
寒さが厳しくなってきたので、今日からヒートテック(極暖ではない普通のやつ)を着用して出勤。
体を冷やさないようにしないと、冷えによりいろんな症状が悪化するからね。
昨晩は5時間も眠れなかったので、少々体がだるいが、仕事はいつも通りのスピードで快調に進め、今週末納期の仕事を早くも終わらせた。
左腕の付け根の痛みは、今日になってほとんど気にならないレベルにまで回復。
この痛みがある意味、この頃の頭痛や吐き気、下痢・嘔吐より地味にツライものだったので、治ってきて良かった~~。
何かと消毒とか強いられたものね、今年は…。
あまつさえ昨日の空気は乾燥していたのか、おとといまでと比べて一気に手や口周りの肌荒れが進んだ。
夜はハンドクリームを塗り、より保湿効果を高めるため、手袋を着けて寝るようにしている。
…が、ひとつ困ることが見つかった。
どうもMacBookのトラックパッドは、手袋を着けていては反応しないみたい。
いや、指で触れなきゃ反応しないのは当たり前なんだけど、Xperiaの手ぶくろモードみたいなものがあるのかと(^_^;)
iPhoneなんかも含めて、指で触れるか、スマホ対応の手袋を使うかするしかないようだ…orz
ガラケーを使っていた頃は、ボタンなので手袋を着けていても問題なく操作できたし、PCもデスクトップを主に使っていたからマウスで操作できたので、手袋で不便を感じることは少なかった。
指で触れなければいけないスマホをはじめとした端末が増えて、少々不便になったかな?(手袋を着ける冬限定だけど)
さらに口元も荒れてヒリヒリ痛い。
マスクをするからと無精ヒゲを放ったらかしにしてしまっているが、ますます剃れなくなる…。
顔認証機能とか僕はあまり使ったことがないが、マスクをして使えるのだろうか?
顔認証的なものをやったのは、昨年1月にハワイ旅行に行く際、空港の税関で画面をしばらく見つめるようにと言われた。
具体的に何をするものか判らなかったが、画面に自分の顔が映っていたのでたぶん顔認証的なものだったんだと思う。
レジ袋の有料化もコロナより前の決定事項だったが、コロナ禍の今決定し、衛生面でどうかとまた見直す動きもあったり(海外ではね)。
世の中どう変わるかわからないものだ…。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
コメント