To post with responsibility 必要? SNSの新機能 2020/11/12
Twitterに「フリート」という新機能が追加されたらしい。リツイートもいいねもできず、投稿そのものが24時間で消えてしまう、というもの。この頃は難しい討論(というか喧嘩)の場となりやすいTwitterで、10年くらい前に流行った「〜なう」のような気楽なツイートができるようにと考えて…だって。
…とはいえ、スクリーンショットとして残すことは可能だからね。それが拡散されてしまえば同じことだと思うけど。
今のところiPhoneのみに実装されているそうで、僕が使っているAndroidスマホでは、このフリート機能はそもそも使えないようだが……。
Anytime, anywhere, anyone can see all of what you posted online.
大人になれば誰しも自分の言動に責任を持たなきゃいけないというけども、案外できない大人がたくさんいるよね。かくいう僕も、責任を持って物事に当たれているかどうかと訊かれたら、堂々とYESとは言えないが(^_^;)
――まだ11月の半ばだが、既に手の肌荒れが酷くなっている…。
だからこの頃は、店などにあるアルコール消毒液は必要以上に使わないようにしている。冬の手洗いだけでも肌荒れ起こすのに、毎回アルコール消毒しろとか無理でしょ??
気にせずとも僕はもとより潔癖症なので、手洗いはまめにやっているからね。トイレ(小)の後でも絶対に石鹸で手洗いするくらいだから(笑)。
今朝から腹の調子がおかしい。腸が痛く膨満感があるのだが、いつもの心因性のものとはまた違う感じがする。昨晩食べたピザハットのピザのせいか…?
というのも、家族も昨晩全く同じ物を食べていて、今朝同じ症状を訴えていたんだよね。仮に食中毒だとして、翌日にすぐ症状が出るものなのかな?
ちなみに食べたのは、「本気のポテマヨキーマ」と「直火焼 テリマヨチキン」のハーフ&ハーフ。ラージサイズをテイクアウトで注文し、自分と家族の合計2人で食べた。特に味が怪しいとかいうことはなかったんだけどね。少なくとも鶏肉ではないと思うけど…。
僕の場合、精神的不調によりお腹がこの頃ずっとオカシイので、判断が難しい。ただ、頻繁に腹痛を訴えはしない家族が同じように痛みを訴えているなら……可能性はゼロじゃないかも。
しかし、昼過ぎに痛みは引き、腹部の激しい膨満感だけが残った。何だったのだろう?大したことじゃなかったならそれでいいけども…。
そんな中でも仕事に行ったが、昨晩あまり眠れなかったこともあり、捗らなかった…。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
Twitterに「フリート」という新機能が追加されたらしい。
リツイートもいいねもできず、投稿そのものが24時間で消えてしまう、というもの。
この頃は難しい討論(というか喧嘩)の場となりやすいTwitterで、10年くらい前に流行った「〜なう」のような気楽なツイートができるようにと考えて…だって。
…とはいえ、スクリーンショットとして残すことは可能だからね。
それが拡散されてしまえば同じことだと思うけど。
今のところiPhoneのみに実装されているそうで、僕が使っているAndroidスマホでは、このフリート機能はそもそも使えないようだが……。
Anytime, anywhere, anyone can see all of what you posted online.
大人になれば誰しも自分の言動に責任を持たなきゃいけないというけども、案外できない大人がたくさんいるよね。
かくいう僕も、責任を持って物事に当たれているかどうかと訊かれたら、堂々とYESとは言えないが(^_^;)
――まだ11月の半ばだが、既に手の肌荒れが酷くなっている…。
だからこの頃は、店などにあるアルコール消毒液は必要以上に使わないようにしている。
冬の手洗いだけでも肌荒れ起こすのに、毎回アルコール消毒しろとか無理でしょ??
気にせずとも僕はもとより潔癖症なので、手洗いはまめにやっているからね。
トイレ(小)の後でも絶対に石鹸で手洗いするくらいだから(笑)。
今朝から腹の調子がおかしい。
腸が痛く膨満感があるのだが、いつもの心因性のものとはまた違う感じがする。
昨晩食べたピザハットのピザのせいか…?
というのも、家族も昨晩全く同じ物を食べていて、今朝同じ症状を訴えていたんだよね。
仮に食中毒だとして、翌日にすぐ症状が出るものなのかな?
ちなみに食べたのは、「本気のポテマヨキーマ」と「直火焼 テリマヨチキン」のハーフ&ハーフ。
ラージサイズをテイクアウトで注文し、自分と家族の合計2人で食べた。
特に味が怪しいとかいうことはなかったんだけどね。
少なくとも鶏肉ではないと思うけど…。
僕の場合、精神的不調によりお腹がこの頃ずっとオカシイので、判断が難しい。
ただ、頻繁に腹痛を訴えはしない家族が同じように痛みを訴えているなら……可能性はゼロじゃないかも。
しかし、昼過ぎに痛みは引き、腹部の激しい膨満感だけが残った。
何だったのだろう?
大したことじゃなかったならそれでいいけども…。
そんな中でも仕事に行ったが、昨晩あまり眠れなかったこともあり、捗らなかった…。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
コメント