Hang in There! メガからギガへ アスミの初絶望? 2020/11/09(Mon)
ビョーゲンズの進化! お手当てはヒーリングっど♥アローメガパーツを取り込んだシンドイーネが生み出したギガビョーゲン。
ギガビョーゲンの中には孝太の父でありのどかたちの担任でもある円山先生がいる!
しかし、メガビョーゲンの頃とは比にならぬ強さに、プリキュアはまるで歯が立たず――。
ギガビョーゲンの強さに圧倒され、アスミちゃんが発した言葉
「申し訳ございません、ラテ、わたくしはこれ以上お役に立てそうにありません…」
きっとアスミちゃんが感じた、初めての"想定外"だったのだろう。
もしかするとのどかやちゆちゃん、ひなたちゃんよりも大きな絶望に近いものを感じていたのかもしれない。
しかしシンドイーネさんの口から時折出ていたキングビョーゲンとやら、気になるね。シンドイーネさんは本気で忠誠心を持って接しているようだが、単に利用されている、という展開では…。
テアティーヌさまが薄々感じているように、そろそろ黒幕が顔を出すか、何かが始動するかする頃だね。プリキュアは、どんなに強くなっても、何を得ても、現状に満足しきっていてはいけないってことを教えてくれるから好きだ〜。
僕は何よりひなたちゃんの成長を感じたな。
プリキュアになったばかりの頃は、変身すらせず、のどかやちゆちゃんの動きも見ずに敵に殴りかかっていこうとしていたのに、今はみんなの動きを見ながら戦えるようになった。
最初は3人、アスミちゃんが加わって4人…となり、1人で戦うよりずっと強いわけだが、それもチームワークが大切だからね。
プリキュアにおいては、特に最後に敵を「浄化」する時の動きで、ひとりひとりの役目の大切さを感じさせられるし、決して1人も欠けてはならないってことがわかる。
終盤に出てきたテアティーヌさまは、4人それぞれの「ちから」が強くなったというのもそうだが、何より「こころ」の面において強くなれたことを喜んでいるように感じた。
まだまだ課題はたくさんあるが、とりあえず、円山先生が元に戻り、孝太くんと再会できて良かったね。
それではみなさん、今週もおだいじに〜♥ ィヨロシク!!
スポンサーサイト
ビョーゲンズの進化! お手当てはヒーリングっど♥アロー
メガパーツを取り込んだシンドイーネが生み出したギガビョーゲン。
ギガビョーゲンの中には孝太の父でありのどかたちの担任でもある円山先生がいる!
しかし、メガビョーゲンの頃とは比にならぬ強さに、プリキュアはまるで歯が立たず――。
ギガビョーゲンの強さに圧倒され、アスミちゃんが発した言葉
「申し訳ございません、ラテ、わたくしはこれ以上お役に立てそうにありません…」
きっとアスミちゃんが感じた、初めての"想定外"だったのだろう。
もしかするとのどかやちゆちゃん、ひなたちゃんよりも大きな絶望に近いものを感じていたのかもしれない。
しかしシンドイーネさんの口から時折出ていたキングビョーゲンとやら、気になるね。
シンドイーネさんは本気で忠誠心を持って接しているようだが、単に利用されている、という展開では…。
テアティーヌさまが薄々感じているように、そろそろ黒幕が顔を出すか、何かが始動するかする頃だね。
プリキュアは、どんなに強くなっても、何を得ても、現状に満足しきっていてはいけないってことを教えてくれるから好きだ〜。
僕は何よりひなたちゃんの成長を感じたな。
プリキュアになったばかりの頃は、変身すらせず、のどかやちゆちゃんの動きも見ずに敵に殴りかかっていこうとしていたのに、今はみんなの動きを見ながら戦えるようになった。
最初は3人、アスミちゃんが加わって4人…となり、1人で戦うよりずっと強いわけだが、それもチームワークが大切だからね。
プリキュアにおいては、特に最後に敵を「浄化」する時の動きで、ひとりひとりの役目の大切さを感じさせられるし、決して1人も欠けてはならないってことがわかる。
終盤に出てきたテアティーヌさまは、4人それぞれの「ちから」が強くなったというのもそうだが、何より「こころ」の面において強くなれたことを喜んでいるように感じた。
まだまだ課題はたくさんあるが、とりあえず、円山先生が元に戻り、孝太くんと再会できて良かったね。
それではみなさん、今週もおだいじに〜♥ ィヨロシク!!
スポンサーサイト
コメント