トップへ

NEW「飴鞭ゴシック1・3・5セット/2・4・6セット」の販売を開始しました。よりお求めやすい価格で飴鞭ゴシックをご購入いただけます。(→1・3・5セット2・4・6セット

NEW新作フォント「takumiゆるりフォント」の販売を開始しました!(→こちら)
さらにウェブフォントサービス「FontStream」でも「ミニ」の2ウェイト4フォントが使えるようになりました。(→こちら

I won't get a car license for good
2020/11/03(Tue)
先日リコールがあったヤマハの自転車について。

昨晩、ヤマハと提携している近所の自転車屋から電話があった。
ヤマハが指定している交換用のパーツが届いたらしく、時間の空いた時に来てくれ、とのこと。
ただ、修理に時間がかかるそうで(2時間程度)、そこのところだけ踏まえて充分に時間が取れる時に来てね、とも。

ま、急ぎの修理ではないのだが(メーカーいわく「念のため」)、忘れないようにだけしておかないとな。
一応リコールの対象になっているから…。



――今日は祝日。昼から買い物へ。
やたらと警察官の乗ったパトカーやバイクがあったが、交通事故防止デーとか、そういうのかな?

僕は自分の障害特性を解っているので(注意欠如や過集中、感情的になりやすいところ)、今後も免許を取るつもりはない。

今まで一緒に住んでいた人や、近い環境にいた人で、僕よりもずっと感情の波が激しい人も普通に免許を取って運転したりしていた。
過去に同じ家庭にいた人間は、僕や母を乗せて「このまま突っ込んで死んでいい?」と心中を図ろうとしたりね(笑)。

事故は避けられないが、車を運転しているのは人間であるということ……。
加害者も、被害者もね。
それが何より厄介な気がする。


外も寒くなってきたし、ちょっとずつ冬の気配が感じられるようになってきた。

そろそろ、日によっては長袖Tシャツでなく、トレーナーが必要な日も出てくるかも…。
脚なんかは冷やさないよう、パッチを穿くことも考えるかな…。
仕事中はPCの前で座りっぱなしだし、脚が冷えやすくなるから。


以上、ィヨロシク!!


DSC_1430.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント