arrow_upward

NEWtakumi書痙フォントに続き、「takumiゆるりフォント」もウェイト拡充しました!(→BOOTHへ

NEW「takumi書痙フォントE・H」の修正が終わりましたので、単品及びセット商品の販売を再開しました!(→BOOTHへ

Anything can happen to anyone 礑と過った"壁"の話
2020/09/28
今朝の目覚めは、そんなに悪くなかった。
外は涼しかったし、仕事に行く時の気分もまずまずという感じ。
ハンカチを忘れて出たのに後から気付いて困ったけどね…(^^;)
(汗拭き用のタオルが別にあったのでそれを用いた)


睡眠で1日のモチベーションが大きく変わるからね。
しっかり眠って、起きたらしっかり動く。
このリズムが大事と頭で解っていても、休日は気付けばダラけているよね…orz
昨晩はしっかり眠れたから良かったな 。

しかし今の僕の場合はそれよりも、睡眠時間の長さに全く関係なく起きる朝の自律神経の乱れの方が厄介なわけだが…。
考えて改善されるわけじゃないし、なるべく考えないようにしたいのだが、ついついそういう考えを頭によぎらせてしまう。


給料日が25日だったが、不調で外に出られずお金を下ろせていなかったので、今月分を下ろすため仕事に行く前に銀行へ。
ここ数ヶ月はお金をあまり使っていないので、毎月決めている額よりも少ない額(交通費や食費など必要経費のみ)を下ろした。

仕事に使うものから趣味まで、毎月なり毎年なりお金がかかるものもあるし、出費を上手く減らしていきたい。
そういうことも学んでいかないとな、しっかりと…。

ウチの親は僕と同年代の他の親よりは若いが、いつ亡くなって独りで生きていかなきゃならなくなるかわからないし、独りで生きていく力をつけていきたい。
世間はネガティブな色に染まっているし、いつ誰の身に何が降り掛かってもおかしくないからね。
アリとキリギリスの話じゃないが、できることはできるうちにしっかりやって備えておくよう心掛けたい。


たぶん、このコロナ騒動で、多かれ少なかれそこそこ多くの人が実感したんじゃないだろうか。
安定がいつまでも続くなんてありえないということに。

ふと、進撃の巨人の「壁」の話を思い出した。
こうすれば大丈夫、こうすれば守られる、永遠とか絶対とかを手に入れられる、なんてつい思っちゃうけど、ありえないんだよね。
それでもそういうことを信じたい(弱い)人が、宗教にのめり込んだり、何かに依存したりしてしまうのだろう。

いろいろ教えてもらったし、今も教えてもらっているよ、このコロナ禍には。

ただ、禍福は糾える縄の如しと大昔の人が遺した言葉があるように、この状況がいつまでも続くこともまたありえない、ってことも僕は信じたい。
(いつの時代も、人間の根幹は変わっていないし、学習しないんだね)


以上、ィヨロシク!!


DSC_0286_20200928145129c8c.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント