トップへ

NEW「飴鞭ゴシック1・3・5セット/2・4・6セット」の販売を開始しました。よりお求めやすい価格で飴鞭ゴシックをご購入いただけます。(→1・3・5セット2・4・6セット

NEW新作フォント「takumiゆるりフォント」の販売を開始しました!(→こちら)
さらにウェブフォントサービス「FontStream」でも「ミニ」の2ウェイト4フォントが使えるようになりました。(→こちら

Wind makes them dry 生乾きタオルでブルーなマンデー
2020/09/07(Mon)
ジメジメと蒸し暑く、朝から気持ち悪い…。
何日か休んだが、本調子ではない。
だけど、今日は職場へ向かった…。

職場では、新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた扉や窓などの開放の試みを長らくやっていたが、この頃はやっていない。
ただでさえエアコン弱いのにますます効かなくなるし、僕は良い判断だと思う。

Are you sure you wanna keep negative thinking that just making you as bad?


蒸し暑さと、何より雨が降るとの予報だったので、昨晩の洗濯物は家の中に干した。
昨晩は大雨だったし、今日もそんな天気になるだろうと言っていたから。

朝方は曇り空も見られたものの、どちらかというと青空が見えていて気持ち良かった。
昨晩の雨(いつまで続いたかは知らん)のジメジメ感は残っていたが、風とかは秋めいてきたし、そんなに気分の悪いものではなかったゾ。

ただ、洗濯物を部屋に干したために、タオルとか臭くなっていた…。
部屋干し用のアリエールを使ったし、いつもならそうしておけば臭わないのになぁ。

この頃わかってきたが、洗濯物を乾かすには気温よりも風が必要なんだってね。

たまにベランダに虫や鳥が来ないようにするための透明なカーテン?壁?みたいなものを設置している人がいるが、これを使っている身近な人いわく、夏場であっても、全然まともに乾かせないそうだ。

実際に冬場でも、風がよく吹く日は案外乾くものね。
神風なんて言葉があるくらいだし、風って大切なものなんだ…(違


今日買った漫画

  • shoujosite8.jpg
  • 魔法少女サイト(8)
  • 著者:佐藤健太郎
  • 連載:秋田書店『週刊少年チャンピオン』
  • shoujosite9.jpg
  • 魔法少女サイト(9)
  • 著者:佐藤健太郎
  • 連載:秋田書店『週刊少年チャンピオン』
  • shoujosite10.jpg
  • 魔法少女サイト(10)
  • 著者:佐藤健太郎
  • 連載:秋田書店『週刊少年チャンピオン』
  • shoujosite11.jpg
  • 魔法少女サイト(11)
  • 著者:佐藤健太郎
  • 連載:秋田書店『週刊少年チャンピオン』
  • shoujosite12.jpg
  • 魔法少女サイト(12)
  • 著者:佐藤健太郎
  • 連載:秋田書店『週刊少年チャンピオン』
  • shoujosite13.jpg
  • 魔法少女サイト(13)
  • 著者:佐藤健太郎
  • 連載:秋田書店『週刊少年チャンピオン』
  • shoujosite14.jpg
  • 魔法少女サイト(14)
  • 著者:佐藤健太郎
  • 連載:秋田書店『週刊少年チャンピオン』
  • shoujosite15.jpg
  • 魔法少女サイト(15)
  • 著者:佐藤健太郎
  • 連載:秋田書店『週刊少年チャンピオン』
  • shoujosite16.jpg
  • 魔法少女サイト(16)
  • 著者:佐藤健太郎
  • 連載:秋田書店『週刊少年チャンピオン』

まだ買っていなかった巻数をまとめ買い♪
いろいろ意見は分かれているが、僕のツボにはめちゃめちゃハマったみたい。


書店のあるデパートの前に自転車を停めると、急に大雨が降り出した。
もともと黒い雲が立ち込めていたから、いつ降り出してもおかしくない状態だったんだけどね。

書店で漫画を買い、他の用も済ませて外に出てみると、駐輪場には倒れた自転車が散乱していた。

幸い、僕は隅っこの庇のあるスペースに停めていたので、全く被害はなかった。
同じ箇所に停めてあった他の自転車も無事だった。

今日は風があって快適だな~♪と昼間は思っていたけど、そうだ、台風が来ていることを忘れていた。


以上、ィヨロシク~~。


DSC_1434_2020090711542441e.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント