トップへ

NEW「飴鞭ゴシック1・3・5セット/2・4・6セット」の販売を開始しました。よりお求めやすい価格で飴鞭ゴシックをご購入いただけます。(→1・3・5セット2・4・6セット

NEW新作フォント「takumiゆるりフォント」の販売を開始しました!(→こちら)
さらにウェブフォントサービス「FontStream」でも「ミニ」の2ウェイト4フォントが使えるようになりました。(→こちら

Cute, rather ADORABLE♥ ひなたのカワイイ大作戦②
2020/09/06(Sun)
かわいいってなんですか? アスミと子犬物語

ひなたの家の動物病院で預かっている子犬のポチット。
臆病な性質で、ひなたやその家族以外にはなかなかなつかないという。
「かわいい」を知るためアスミはポチットに近づくが、かえって恐がらせてしまったようで…。


ひなたちゃんのコーデ、いいセンスしてるね〜。
僕も芸大卒業したけど、衣服は専門分野じゃなかったから、衣服のコーデはさっぱりわからないな…。
できることならジャージやパジャマでどこでも出かけたいと思うくらいだから(笑)。

しかし、「カワイイ♥」って分野には目がなく夢中になってる時のひなたちゃんの方が、アスミちゃんより僕はやっぱりカワイイと思うよ(´∀`*)ウフフ


アスミちゃんは自覚がないようだが、ひなたちゃんから見れば、アスミちゃんは子犬たちにとてもよく好かれる何かを持っているようだね。
今でこそ子犬に好かれているひなたちゃんだけど、その「カワイイ」を知るために、試行錯誤してきたわけだ…。

だけどアスミちゃん、あんなふうにポチットに近づいたら、そりゃ恐がられるよ〜〜><
「興味を持って相手を見ることが大事」という言葉を真に受けたようだが、一歩間違えればヤバい人だからね…。
人から人であれば、ストーカーの領域かも(^_^;)


グアイワルさんから出た「下等生物」という言葉…。
元ネタは何なんだろう?
僕はドラゴンボールしか知らないが…。
グアイワルさんはその世代なのかな?(笑)


アスミちゃんは言葉を知らないだけで、五感で得られるありとあらゆる感覚はちゃんと解っているんだと思う。
ただ、言葉を知らないから、言葉と自分の感覚が結び付かないんだね。

想いに溢れ過ぎているせいで逆に「語彙力…」状態になってしまうひなたちゃんがそばにいるのだから、いろんなことをすぐに覚えていけることだろう。

それでも言葉にできない感情っていっぱいあるけどね。
楽しいことや嬉しいことはもちろん、悲しいことや憎しみの気持ちでもね…。
この先のエピソードで、またそういう重たいテーマが出てくると良いな。


それではみなさん、今週もおだいじに〜♥ ィヨロシク!!
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント