arrow_upward

NEWBOOTHにて新作フォント「takumi日常POP」、及び「TKフォントお手頃パック2」を販売開始しました!(→BOOTHへ

Can't stand of them! 悪夢とフラッシュバック再来
2020/09/03
実は1週間くらい前から、ここのところは全く気にも留めていなかった体調不良が再来している。
夜中に悪夢を見ることが多く、何となく不快な気分で目覚めたり。

それとも関連するが、フラッシュバックがまた起こるようになったんだよ。

トラウマとは不思議なもので、トラウマの原因や具体的な内容がわかって自らその内容を思い出そうとしても、不快感は全くないんだよ。
むしろ、「なんであんなことで当時は苦しんでいたんだろ?」と思うことも多いくらい。
ただ思い出すだけなら、バカバカしいくらいどうでも良い。

しかし、それがフラッシュバックすると話は別。
その間だけ心も体も未成熟な自分に完全に戻り、当時の体験だけでなく、その頃見えていた景色や周りの音など、五感でわかる全てがそのまま蘇り、再現(追体験)されてしまうから。

That's why I've taken a work off since yesterday.



――前に購入したUSBハブ。
単にUSB端子が複数ないサブのMacで複数つなぎたい目的で購入した。
今までUSBハブって買ったことなく、USBを複数つなぐ分岐みたいなものがないか?と検索するところから始めたんだけど…。

そうして見つけたUSBハブは、正常に使えている。

ただ、USBをつないで何かを充電するとかなると、上手く行かないんだね。

でも、そりゃそうだよな。
USBポートの電圧は決まっていて、分岐するということは、それを分け合って使うのだから…。
間違ったことをやって事故にでもなったら恐いし、いらぬことはしないようにしよう。


最近買った漫画(電子書籍)

  • inakashota1.jpg
  • 田舎に帰るとやけになついた褐色ポニテショタがいる(1)
  • 著者:びみ太
  • 連載:pixivコミック
  • inakashota2.jpg
  • 田舎に帰るとやけになついた褐色ポニテショタがいる(2)
  • 著者:びみ太
  • 連載:pixivコミック
  • inakashota3.jpg
  • 田舎に帰るとやけになついた褐色ポニテショタがいる(3)
  • 著者:びみ太
  • 連載:pixivコミック
漢字には全てルビが振ってあるようなレベルで、それほど過激な表現は見当たらない。
とはいえ、僕が親の立場だったら子供には絶対に読ませないかな(笑)。

まず1巻を買ったのだが、これは素晴らしいと2・3巻も続けて購入。
この漫画、自称ショタコンじゃない人を覚醒させるくらいの力はあるよ。
作者さん自身がショタコンで、ショタへの相当深い愛がなければ描けない漫画だよ。
この手の作品は、表紙買い・タイトル買いしてみたら大ハズレだったってことも多いからね…。


ほんじゃ、ィヨロシク〜〜。


DSC_0006_1.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント