What if he woke up? "4年に一度" 思い出す五輪キャラ 2020/08/30
先日、自転車屋に頼んでいた電動自転車のバッテリーが、なんともう取り寄せできたそうだ!昨日の夕方、僕のスマホに連絡があった。
そこで今日、バッテリーを取りに向かった。古いバッテリーも、無償で引き取ってもらえた(処分に困るから安心だ〜)。明日からまた仕事だが、新しいバッテリーで心機一転、安心して乗っていけるぞ〜♪
昨晩、長らく連絡を取れていなかった知人と久々にLINE電話。向こうからかけてきてくれたんだよ。
LINEのトーク履歴を見ると、最後が2018年12月26日…。あ、結構連絡取れてなかったんだなぁ。僕も連絡しようかと折に触れて思っていたが、今のタイミングで良いものかと躊躇していたのだ。知人にそれを話すと、「何言うてんの〜、タイミングとかええから〜」と。
相手も、元気そうで良かったよ。コロナ騒動にも負けず、頑張っているみたい。僕も頑張らなくちゃ〜!
コロナ騒動といえば、今夏開催予定だったオリンピック。中止になってしまったことで、経済的打撃はもはや計り知れぬほどに膨れ上がっている…。
…いや、またなぜそんな話になったかというと、dアニメストアで『こち亀』を見ていた時に、日暮熟睡男 というキャラを思い出したのだ。こち亀ファンなら知らないわけないと思うが、4年に1度、オリンピックイヤーにだけ目覚めるキャラだ。
こち亀は単行本200巻で完結済みだが、もしこの2020年に五輪が無事開催されていたら、彼にまつわるエピソードの再公開とか、あわよくば新規エピソードを秋本治先生が描き下ろしてくれる…?なんて微かな期待もしていたが、叶わないかもね…。4年に1回目覚められるように日暮の身体はできているようだから、この2020年にも目覚めたのだろうけど、オリンピックが開催されていないと知ったら、眠りを妨げられたとまた激高するのかね?(^^;)
そんな思いをいろいろと巡らせたり巡らせなかったりしながら、dアニメストアを楽しんでいる今日この頃。
ほんじゃ、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
先日、自転車屋に頼んでいた電動自転車のバッテリーが、なんともう取り寄せできたそうだ!
昨日の夕方、僕のスマホに連絡があった。
そこで今日、バッテリーを取りに向かった。
古いバッテリーも、無償で引き取ってもらえた(処分に困るから安心だ〜)。
明日からまた仕事だが、新しいバッテリーで心機一転、安心して乗っていけるぞ〜♪
向こうからかけてきてくれたんだよ。
LINEのトーク履歴を見ると、最後が2018年12月26日…。
あ、結構連絡取れてなかったんだなぁ。
僕も連絡しようかと折に触れて思っていたが、今のタイミングで良いものかと躊躇していたのだ。
知人にそれを話すと、「何言うてんの〜、タイミングとかええから〜」と。
相手も、元気そうで良かったよ。
コロナ騒動にも負けず、頑張っているみたい。
僕も頑張らなくちゃ〜!
コロナ騒動といえば、今夏開催予定だったオリンピック。
中止になってしまったことで、経済的打撃はもはや計り知れぬほどに膨れ上がっている…。
…いや、またなぜそんな話になったかというと、dアニメストアで『こち亀』を見ていた時に、日暮熟睡男 というキャラを思い出したのだ。
こち亀ファンなら知らないわけないと思うが、4年に1度、オリンピックイヤーにだけ目覚めるキャラだ。
こち亀は単行本200巻で完結済みだが、もしこの2020年に五輪が無事開催されていたら、彼にまつわるエピソードの再公開とか、あわよくば新規エピソードを秋本治先生が描き下ろしてくれる…?なんて微かな期待もしていたが、叶わないかもね…。
4年に1回目覚められるように日暮の身体はできているようだから、この2020年にも目覚めたのだろうけど、オリンピックが開催されていないと知ったら、眠りを妨げられたとまた激高するのかね?(^^;)
そんな思いをいろいろと巡らせたり巡らせなかったりしながら、dアニメストアを楽しんでいる今日この頃。
ほんじゃ、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
コメント