Take one for each 書店で発見 在庫限りの単行本 2020/08/27
昨日書店に寄ったら、こんな貼り紙が↓原作者が不祥事を起こし連載が打ち切りとなった『アクタージュ act-age』書店からも在庫が回収となったかと思いきや、在庫は売ってしまうつもりのようだ。
僕が大学に入るかそれより前から買って読んでいた『わたモテ』の漫画も売った。
この頃はあまりもこっちがぼっちって感じでもなくなって、面白くなくなっていたからね…。たとえ良い作品でもマンネリ化したり、読者が飽きたりすることは避けて通れないし、あまりダラダラ続けるのも良くないと思うな。
アンソロジーや外伝的な漫画も含めて計14冊を売り、本棚がスッキリした〜。
漫画によるが、Kindleで揃えず、紙であえて揃えたい漫画もやっぱりあるね。たまに表紙の紙質の良い漫画があるので、そういうのは紙の本で揃えたい。
Kindle本の使い良さ・使いにくさの両方がわかってきたし、それを踏まえてどちらで買うか決めていくことにしよう。
そんじゃ、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
昨日書店に寄ったら、こんな貼り紙が↓
原作者が不祥事を起こし連載が打ち切りとなった『アクタージュ act-age』
書店からも在庫が回収となったかと思いきや、在庫は売ってしまうつもりのようだ。
僕が大学に入るかそれより前から買って読んでいた『わたモテ』の漫画も売った。
この頃はあまりもこっちがぼっちって感じでもなくなって、面白くなくなっていたからね…。
たとえ良い作品でもマンネリ化したり、読者が飽きたりすることは避けて通れないし、あまりダラダラ続けるのも良くないと思うな。
アンソロジーや外伝的な漫画も含めて計14冊を売り、本棚がスッキリした〜。
漫画によるが、Kindleで揃えず、紙であえて揃えたい漫画もやっぱりあるね。
たまに表紙の紙質の良い漫画があるので、そういうのは紙の本で揃えたい。
Kindle本の使い良さ・使いにくさの両方がわかってきたし、それを踏まえてどちらで買うか決めていくことにしよう。
そんじゃ、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
コメント