ハワイ旅行2019 -あるある編- 2019/02/17(Sun) ハワイで感じた「あるある」はいろいろあったので、ここに箇条書きでまとめておくことにする。ブログに書こうと思って、スマホに逐一メモしていたんだよね(笑)。どうまとめたら良いかとずっと悩んでいたが、悩んでいても仕方ないので、ざっくりと書いてみる。水が硬水いろいろな所(建物、乗り物の中など)でWi-Fiが使えるので海外Wi-Fiはいらない物価が高い食べ物の量が多い通りに等間隔で変な人がいる日本より湿度が低くカラッ... ハワイ旅行2019 -風景編- 2019/01/26(Sat) ハワイ(ワイキキ)の魅力といえばもちろん、海沿いやその近くの風景だ。一見建物がいっぱいあってゴチャゴチャしている所、日本と共通しているようで……いや、なーんか違う。道は広いし、横断歩道で道路を横断しようと待っていると、車もほとんどの場合は停まってくれる。これは日本(特に関西)ではまずありえないことで、その優しさに感動した。日本って、人情味溢れる国みたいに思っている人もいるけど、むしろみんな冷たいと思... ハワイ旅行2019 -お土産編- 2019/01/22(Tue) 僕が自分へのお土産として、ハワイで買った物は以下の通り。①へんしん!メタモン カビゴン(メタモンがカビゴンに「へんしん」した姿)これはハワイじゃなく、関空のポケモンセンターで買った物だけど、かわいいでしょ?僕は最初、本当にこんなの買って良いのかな?と思ったんだけど、母の方が「かわいい~!」と一目惚れ。絶対に買った方が良いと母が言ってくれたので、買うことにした。空港で買ってからトランクに入れて、ハワイ... ハワイ旅行2019 -英語学習編- 2019/01/21(Mon) ハワイ旅行に行く前から積極的に挑戦したかったのが、自分が学んできた英語。とはいえ、これまでずっとネットや数少ない参考書しか教材にしてこなかったから、スピーキングもヒヤリングもまともにやって来ず…。先に結果から言っておくと、スピーキングは思った以上にできたけど、ヒヤリング能力が全然足りないな…と。やっぱりここは経験をしっかり積んで、研鑽していかなきゃ伸びないか。文法とか単語とか、基礎がある程度でき上が... ハワイ旅行2019 -アバウトな考え方?編- 2019/01/20(Sun) ハワイ旅行で感じた大きなことの1つ。それは、日本と違って考え方がアバウトだな、と…。旅行先でそう感じたことを、いくつか挙げてみよう。●バスが定刻通りに来ない。ウチはH.I.S.から行ったので、現地のトロリーバス「レアレアトロリー」が使えた。路線にもよるが、8~9分ごとに運行しており、乗車券があれば何度でも追加料金なしで乗れるので、現地での移動には欠かせない手段だ。しかし…時刻表はあるんだけど、全然時刻通りに来... 旅行帰り…出不精の意外な心情?"wanna stay on here" 2019/01/19(Sat) 18日の21時40分(日本時間)に関空に着いた飛行機で旅行から帰ってきた。3泊5日のハワイ滞在。小学4年の時に行った6泊8日に比べると、短い…。しかし、総評は… 凄く楽しかった!!現地でも「帰りたくない」。母とそんな言葉をしきりに漏らしていた。なんかもうホント…いろんなことがあったけど、勉強にもなったし、何よりハワイの人に触れて、自然に触れて、価値観に触れて…。浩然の気を養うための、良い充電期間になった気がす... 韓国旅行2012 -食事編- 2012/09/02(Sun) 韓国旅行『食事編』!!(※今日のオープンキャンパスの日記は、また明日以降にでも書けたら書く。)いろいろ食べたよ~。前にも(☆彡)言ったように、おかずには必ずキムチが出る。これは旅行だからではなく、韓国の一般家庭ではごくごく普通のことらしい。でもキムチにはもうウンザリ~だ…(汗韓国のキムチは日本のより辛くて、毎食食べるにはつらい…(>_... 韓国旅行2012 -風景編- 2012/09/01(Sat) “○○編”ってしてて何にしようか迷った挙句、『風景編』にした。飛行機から見た風景、バスから見た風景などをアップしていく。って言っても“自然”限定だけどな。ビルの多い“街”並みなんかは撮影していない。どちらかというと“町”の方だ。1日目や2日目に行った、「釜山(プサン)」や「慶州(キョンジュ)」の辺りを撮影してきた。あまり「見知らぬ地に来たぞー!!」って気分ではなかったな。町並みが日本ととてもよく似ている。日... 韓国旅行2012 -統一展望台編- 2012/08/31(Fri) さて、次は「統一展望台編」だ。統一展望台とは、韓国から海を隔てて北朝鮮を眺めることができる展望台だ。韓国・ソウル市街から1時間ほど車を走らせると、行くことができる。観光場所としては、ここが一番楽しみだったところ!!だが海を隔てて北朝鮮を見るだけで、思ってたのとは違った。もっと近い場所から北朝鮮を見れるんだと思ってた。でも展望台には双眼鏡があり、100ウォンを入れれば海の向こうの北朝鮮をかなりはっきり... 韓国旅行2012 -アニメグッズ編- 2012/08/31(Fri) 日本のアニメは世界に誇れる文化だ。韓国にも日本のアニメグッズはたくさんあった。ってか、ショップでおもちゃ置いてるとこ見たら、韓国のアニメのグッズよりも日本のアニメの韓国版のグッズの方が圧倒的に多い…。日本のアニメは世界に誇れる文化だ(2回目)。だからアニメオタクを汚いものを見るような目で差別するのは本当におかしいと思う。韓流ドラマ好きのおばさんも大概だと思うけどな。それこそ何がいいんだよ?韓流ドラ... 韓国旅行2012 -パクリ商品?編- 2012/08/30(Thu) 韓国の旅行先で見かけたパクリ商品の写真を載せよう。‥‥って、いきなり何を言い出すか、って思われるかな(^_^;)コンビニ行ってお菓子のパッケージとか見てみると、「日本のに似ているような…?」と思う物を見かけた。おそらく偽物だと思うが、本当のところどうなのかはわからない。偽物ではないオリジナル商品、もしくは日本の製品の韓国版、という可能性もゼロではないが、どうであっても以下の画像を削除するつもりはないのであ... 韓国旅行2012 -日本との違い編- 2012/08/30(Thu) 韓国旅行の日記、書くとしようか。写真もあるし、いくつかに分けて書くつもりだ。(写真の整理も全てはできてないから、今日中には無理だ;)何から書けばよいかわからないから、思い付きで書いていく。まず韓国と日本ではどういった違いがあったか?それは様々な意味でね。韓国の食べ物で、よく知られているものといえば「キムチ」。これを毎食食べるんだよ!!1週間に1回?1日1回?違う! 本当に“毎食”だ!ツアーだったから... home
ハワイ旅行2019 -風景編- 2019/01/26(Sat) ハワイ(ワイキキ)の魅力といえばもちろん、海沿いやその近くの風景だ。一見建物がいっぱいあってゴチャゴチャしている所、日本と共通しているようで……いや、なーんか違う。道は広いし、横断歩道で道路を横断しようと待っていると、車もほとんどの場合は停まってくれる。これは日本(特に関西)ではまずありえないことで、その優しさに感動した。日本って、人情味溢れる国みたいに思っている人もいるけど、むしろみんな冷たいと思... ハワイ旅行2019 -お土産編- 2019/01/22(Tue) 僕が自分へのお土産として、ハワイで買った物は以下の通り。①へんしん!メタモン カビゴン(メタモンがカビゴンに「へんしん」した姿)これはハワイじゃなく、関空のポケモンセンターで買った物だけど、かわいいでしょ?僕は最初、本当にこんなの買って良いのかな?と思ったんだけど、母の方が「かわいい~!」と一目惚れ。絶対に買った方が良いと母が言ってくれたので、買うことにした。空港で買ってからトランクに入れて、ハワイ... ハワイ旅行2019 -英語学習編- 2019/01/21(Mon) ハワイ旅行に行く前から積極的に挑戦したかったのが、自分が学んできた英語。とはいえ、これまでずっとネットや数少ない参考書しか教材にしてこなかったから、スピーキングもヒヤリングもまともにやって来ず…。先に結果から言っておくと、スピーキングは思った以上にできたけど、ヒヤリング能力が全然足りないな…と。やっぱりここは経験をしっかり積んで、研鑽していかなきゃ伸びないか。文法とか単語とか、基礎がある程度でき上が... ハワイ旅行2019 -アバウトな考え方?編- 2019/01/20(Sun) ハワイ旅行で感じた大きなことの1つ。それは、日本と違って考え方がアバウトだな、と…。旅行先でそう感じたことを、いくつか挙げてみよう。●バスが定刻通りに来ない。ウチはH.I.S.から行ったので、現地のトロリーバス「レアレアトロリー」が使えた。路線にもよるが、8~9分ごとに運行しており、乗車券があれば何度でも追加料金なしで乗れるので、現地での移動には欠かせない手段だ。しかし…時刻表はあるんだけど、全然時刻通りに来... 旅行帰り…出不精の意外な心情?"wanna stay on here" 2019/01/19(Sat) 18日の21時40分(日本時間)に関空に着いた飛行機で旅行から帰ってきた。3泊5日のハワイ滞在。小学4年の時に行った6泊8日に比べると、短い…。しかし、総評は… 凄く楽しかった!!現地でも「帰りたくない」。母とそんな言葉をしきりに漏らしていた。なんかもうホント…いろんなことがあったけど、勉強にもなったし、何よりハワイの人に触れて、自然に触れて、価値観に触れて…。浩然の気を養うための、良い充電期間になった気がす... 韓国旅行2012 -食事編- 2012/09/02(Sun) 韓国旅行『食事編』!!(※今日のオープンキャンパスの日記は、また明日以降にでも書けたら書く。)いろいろ食べたよ~。前にも(☆彡)言ったように、おかずには必ずキムチが出る。これは旅行だからではなく、韓国の一般家庭ではごくごく普通のことらしい。でもキムチにはもうウンザリ~だ…(汗韓国のキムチは日本のより辛くて、毎食食べるにはつらい…(>_... 韓国旅行2012 -風景編- 2012/09/01(Sat) “○○編”ってしてて何にしようか迷った挙句、『風景編』にした。飛行機から見た風景、バスから見た風景などをアップしていく。って言っても“自然”限定だけどな。ビルの多い“街”並みなんかは撮影していない。どちらかというと“町”の方だ。1日目や2日目に行った、「釜山(プサン)」や「慶州(キョンジュ)」の辺りを撮影してきた。あまり「見知らぬ地に来たぞー!!」って気分ではなかったな。町並みが日本ととてもよく似ている。日... 韓国旅行2012 -統一展望台編- 2012/08/31(Fri) さて、次は「統一展望台編」だ。統一展望台とは、韓国から海を隔てて北朝鮮を眺めることができる展望台だ。韓国・ソウル市街から1時間ほど車を走らせると、行くことができる。観光場所としては、ここが一番楽しみだったところ!!だが海を隔てて北朝鮮を見るだけで、思ってたのとは違った。もっと近い場所から北朝鮮を見れるんだと思ってた。でも展望台には双眼鏡があり、100ウォンを入れれば海の向こうの北朝鮮をかなりはっきり... 韓国旅行2012 -アニメグッズ編- 2012/08/31(Fri) 日本のアニメは世界に誇れる文化だ。韓国にも日本のアニメグッズはたくさんあった。ってか、ショップでおもちゃ置いてるとこ見たら、韓国のアニメのグッズよりも日本のアニメの韓国版のグッズの方が圧倒的に多い…。日本のアニメは世界に誇れる文化だ(2回目)。だからアニメオタクを汚いものを見るような目で差別するのは本当におかしいと思う。韓流ドラマ好きのおばさんも大概だと思うけどな。それこそ何がいいんだよ?韓流ドラ... 韓国旅行2012 -パクリ商品?編- 2012/08/30(Thu) 韓国の旅行先で見かけたパクリ商品の写真を載せよう。‥‥って、いきなり何を言い出すか、って思われるかな(^_^;)コンビニ行ってお菓子のパッケージとか見てみると、「日本のに似ているような…?」と思う物を見かけた。おそらく偽物だと思うが、本当のところどうなのかはわからない。偽物ではないオリジナル商品、もしくは日本の製品の韓国版、という可能性もゼロではないが、どうであっても以下の画像を削除するつもりはないのであ... 韓国旅行2012 -日本との違い編- 2012/08/30(Thu) 韓国旅行の日記、書くとしようか。写真もあるし、いくつかに分けて書くつもりだ。(写真の整理も全てはできてないから、今日中には無理だ;)何から書けばよいかわからないから、思い付きで書いていく。まず韓国と日本ではどういった違いがあったか?それは様々な意味でね。韓国の食べ物で、よく知られているものといえば「キムチ」。これを毎食食べるんだよ!!1週間に1回?1日1回?違う! 本当に“毎食”だ!ツアーだったから... home
ハワイ旅行2019 -お土産編- 2019/01/22(Tue) 僕が自分へのお土産として、ハワイで買った物は以下の通り。①へんしん!メタモン カビゴン(メタモンがカビゴンに「へんしん」した姿)これはハワイじゃなく、関空のポケモンセンターで買った物だけど、かわいいでしょ?僕は最初、本当にこんなの買って良いのかな?と思ったんだけど、母の方が「かわいい~!」と一目惚れ。絶対に買った方が良いと母が言ってくれたので、買うことにした。空港で買ってからトランクに入れて、ハワイ... ハワイ旅行2019 -英語学習編- 2019/01/21(Mon) ハワイ旅行に行く前から積極的に挑戦したかったのが、自分が学んできた英語。とはいえ、これまでずっとネットや数少ない参考書しか教材にしてこなかったから、スピーキングもヒヤリングもまともにやって来ず…。先に結果から言っておくと、スピーキングは思った以上にできたけど、ヒヤリング能力が全然足りないな…と。やっぱりここは経験をしっかり積んで、研鑽していかなきゃ伸びないか。文法とか単語とか、基礎がある程度でき上が... ハワイ旅行2019 -アバウトな考え方?編- 2019/01/20(Sun) ハワイ旅行で感じた大きなことの1つ。それは、日本と違って考え方がアバウトだな、と…。旅行先でそう感じたことを、いくつか挙げてみよう。●バスが定刻通りに来ない。ウチはH.I.S.から行ったので、現地のトロリーバス「レアレアトロリー」が使えた。路線にもよるが、8~9分ごとに運行しており、乗車券があれば何度でも追加料金なしで乗れるので、現地での移動には欠かせない手段だ。しかし…時刻表はあるんだけど、全然時刻通りに来... 旅行帰り…出不精の意外な心情?"wanna stay on here" 2019/01/19(Sat) 18日の21時40分(日本時間)に関空に着いた飛行機で旅行から帰ってきた。3泊5日のハワイ滞在。小学4年の時に行った6泊8日に比べると、短い…。しかし、総評は… 凄く楽しかった!!現地でも「帰りたくない」。母とそんな言葉をしきりに漏らしていた。なんかもうホント…いろんなことがあったけど、勉強にもなったし、何よりハワイの人に触れて、自然に触れて、価値観に触れて…。浩然の気を養うための、良い充電期間になった気がす... 韓国旅行2012 -食事編- 2012/09/02(Sun) 韓国旅行『食事編』!!(※今日のオープンキャンパスの日記は、また明日以降にでも書けたら書く。)いろいろ食べたよ~。前にも(☆彡)言ったように、おかずには必ずキムチが出る。これは旅行だからではなく、韓国の一般家庭ではごくごく普通のことらしい。でもキムチにはもうウンザリ~だ…(汗韓国のキムチは日本のより辛くて、毎食食べるにはつらい…(>_... 韓国旅行2012 -風景編- 2012/09/01(Sat) “○○編”ってしてて何にしようか迷った挙句、『風景編』にした。飛行機から見た風景、バスから見た風景などをアップしていく。って言っても“自然”限定だけどな。ビルの多い“街”並みなんかは撮影していない。どちらかというと“町”の方だ。1日目や2日目に行った、「釜山(プサン)」や「慶州(キョンジュ)」の辺りを撮影してきた。あまり「見知らぬ地に来たぞー!!」って気分ではなかったな。町並みが日本ととてもよく似ている。日... 韓国旅行2012 -統一展望台編- 2012/08/31(Fri) さて、次は「統一展望台編」だ。統一展望台とは、韓国から海を隔てて北朝鮮を眺めることができる展望台だ。韓国・ソウル市街から1時間ほど車を走らせると、行くことができる。観光場所としては、ここが一番楽しみだったところ!!だが海を隔てて北朝鮮を見るだけで、思ってたのとは違った。もっと近い場所から北朝鮮を見れるんだと思ってた。でも展望台には双眼鏡があり、100ウォンを入れれば海の向こうの北朝鮮をかなりはっきり... 韓国旅行2012 -アニメグッズ編- 2012/08/31(Fri) 日本のアニメは世界に誇れる文化だ。韓国にも日本のアニメグッズはたくさんあった。ってか、ショップでおもちゃ置いてるとこ見たら、韓国のアニメのグッズよりも日本のアニメの韓国版のグッズの方が圧倒的に多い…。日本のアニメは世界に誇れる文化だ(2回目)。だからアニメオタクを汚いものを見るような目で差別するのは本当におかしいと思う。韓流ドラマ好きのおばさんも大概だと思うけどな。それこそ何がいいんだよ?韓流ドラ... 韓国旅行2012 -パクリ商品?編- 2012/08/30(Thu) 韓国の旅行先で見かけたパクリ商品の写真を載せよう。‥‥って、いきなり何を言い出すか、って思われるかな(^_^;)コンビニ行ってお菓子のパッケージとか見てみると、「日本のに似ているような…?」と思う物を見かけた。おそらく偽物だと思うが、本当のところどうなのかはわからない。偽物ではないオリジナル商品、もしくは日本の製品の韓国版、という可能性もゼロではないが、どうであっても以下の画像を削除するつもりはないのであ... 韓国旅行2012 -日本との違い編- 2012/08/30(Thu) 韓国旅行の日記、書くとしようか。写真もあるし、いくつかに分けて書くつもりだ。(写真の整理も全てはできてないから、今日中には無理だ;)何から書けばよいかわからないから、思い付きで書いていく。まず韓国と日本ではどういった違いがあったか?それは様々な意味でね。韓国の食べ物で、よく知られているものといえば「キムチ」。これを毎食食べるんだよ!!1週間に1回?1日1回?違う! 本当に“毎食”だ!ツアーだったから... home
ハワイ旅行2019 -英語学習編- 2019/01/21(Mon) ハワイ旅行に行く前から積極的に挑戦したかったのが、自分が学んできた英語。とはいえ、これまでずっとネットや数少ない参考書しか教材にしてこなかったから、スピーキングもヒヤリングもまともにやって来ず…。先に結果から言っておくと、スピーキングは思った以上にできたけど、ヒヤリング能力が全然足りないな…と。やっぱりここは経験をしっかり積んで、研鑽していかなきゃ伸びないか。文法とか単語とか、基礎がある程度でき上が... ハワイ旅行2019 -アバウトな考え方?編- 2019/01/20(Sun) ハワイ旅行で感じた大きなことの1つ。それは、日本と違って考え方がアバウトだな、と…。旅行先でそう感じたことを、いくつか挙げてみよう。●バスが定刻通りに来ない。ウチはH.I.S.から行ったので、現地のトロリーバス「レアレアトロリー」が使えた。路線にもよるが、8~9分ごとに運行しており、乗車券があれば何度でも追加料金なしで乗れるので、現地での移動には欠かせない手段だ。しかし…時刻表はあるんだけど、全然時刻通りに来... 旅行帰り…出不精の意外な心情?"wanna stay on here" 2019/01/19(Sat) 18日の21時40分(日本時間)に関空に着いた飛行機で旅行から帰ってきた。3泊5日のハワイ滞在。小学4年の時に行った6泊8日に比べると、短い…。しかし、総評は… 凄く楽しかった!!現地でも「帰りたくない」。母とそんな言葉をしきりに漏らしていた。なんかもうホント…いろんなことがあったけど、勉強にもなったし、何よりハワイの人に触れて、自然に触れて、価値観に触れて…。浩然の気を養うための、良い充電期間になった気がす... 韓国旅行2012 -食事編- 2012/09/02(Sun) 韓国旅行『食事編』!!(※今日のオープンキャンパスの日記は、また明日以降にでも書けたら書く。)いろいろ食べたよ~。前にも(☆彡)言ったように、おかずには必ずキムチが出る。これは旅行だからではなく、韓国の一般家庭ではごくごく普通のことらしい。でもキムチにはもうウンザリ~だ…(汗韓国のキムチは日本のより辛くて、毎食食べるにはつらい…(>_... 韓国旅行2012 -風景編- 2012/09/01(Sat) “○○編”ってしてて何にしようか迷った挙句、『風景編』にした。飛行機から見た風景、バスから見た風景などをアップしていく。って言っても“自然”限定だけどな。ビルの多い“街”並みなんかは撮影していない。どちらかというと“町”の方だ。1日目や2日目に行った、「釜山(プサン)」や「慶州(キョンジュ)」の辺りを撮影してきた。あまり「見知らぬ地に来たぞー!!」って気分ではなかったな。町並みが日本ととてもよく似ている。日... 韓国旅行2012 -統一展望台編- 2012/08/31(Fri) さて、次は「統一展望台編」だ。統一展望台とは、韓国から海を隔てて北朝鮮を眺めることができる展望台だ。韓国・ソウル市街から1時間ほど車を走らせると、行くことができる。観光場所としては、ここが一番楽しみだったところ!!だが海を隔てて北朝鮮を見るだけで、思ってたのとは違った。もっと近い場所から北朝鮮を見れるんだと思ってた。でも展望台には双眼鏡があり、100ウォンを入れれば海の向こうの北朝鮮をかなりはっきり... 韓国旅行2012 -アニメグッズ編- 2012/08/31(Fri) 日本のアニメは世界に誇れる文化だ。韓国にも日本のアニメグッズはたくさんあった。ってか、ショップでおもちゃ置いてるとこ見たら、韓国のアニメのグッズよりも日本のアニメの韓国版のグッズの方が圧倒的に多い…。日本のアニメは世界に誇れる文化だ(2回目)。だからアニメオタクを汚いものを見るような目で差別するのは本当におかしいと思う。韓流ドラマ好きのおばさんも大概だと思うけどな。それこそ何がいいんだよ?韓流ドラ... 韓国旅行2012 -パクリ商品?編- 2012/08/30(Thu) 韓国の旅行先で見かけたパクリ商品の写真を載せよう。‥‥って、いきなり何を言い出すか、って思われるかな(^_^;)コンビニ行ってお菓子のパッケージとか見てみると、「日本のに似ているような…?」と思う物を見かけた。おそらく偽物だと思うが、本当のところどうなのかはわからない。偽物ではないオリジナル商品、もしくは日本の製品の韓国版、という可能性もゼロではないが、どうであっても以下の画像を削除するつもりはないのであ... 韓国旅行2012 -日本との違い編- 2012/08/30(Thu) 韓国旅行の日記、書くとしようか。写真もあるし、いくつかに分けて書くつもりだ。(写真の整理も全てはできてないから、今日中には無理だ;)何から書けばよいかわからないから、思い付きで書いていく。まず韓国と日本ではどういった違いがあったか?それは様々な意味でね。韓国の食べ物で、よく知られているものといえば「キムチ」。これを毎食食べるんだよ!!1週間に1回?1日1回?違う! 本当に“毎食”だ!ツアーだったから... home
ハワイ旅行2019 -アバウトな考え方?編- 2019/01/20(Sun) ハワイ旅行で感じた大きなことの1つ。それは、日本と違って考え方がアバウトだな、と…。旅行先でそう感じたことを、いくつか挙げてみよう。●バスが定刻通りに来ない。ウチはH.I.S.から行ったので、現地のトロリーバス「レアレアトロリー」が使えた。路線にもよるが、8~9分ごとに運行しており、乗車券があれば何度でも追加料金なしで乗れるので、現地での移動には欠かせない手段だ。しかし…時刻表はあるんだけど、全然時刻通りに来... 旅行帰り…出不精の意外な心情?"wanna stay on here" 2019/01/19(Sat) 18日の21時40分(日本時間)に関空に着いた飛行機で旅行から帰ってきた。3泊5日のハワイ滞在。小学4年の時に行った6泊8日に比べると、短い…。しかし、総評は… 凄く楽しかった!!現地でも「帰りたくない」。母とそんな言葉をしきりに漏らしていた。なんかもうホント…いろんなことがあったけど、勉強にもなったし、何よりハワイの人に触れて、自然に触れて、価値観に触れて…。浩然の気を養うための、良い充電期間になった気がす... 韓国旅行2012 -食事編- 2012/09/02(Sun) 韓国旅行『食事編』!!(※今日のオープンキャンパスの日記は、また明日以降にでも書けたら書く。)いろいろ食べたよ~。前にも(☆彡)言ったように、おかずには必ずキムチが出る。これは旅行だからではなく、韓国の一般家庭ではごくごく普通のことらしい。でもキムチにはもうウンザリ~だ…(汗韓国のキムチは日本のより辛くて、毎食食べるにはつらい…(>_... 韓国旅行2012 -風景編- 2012/09/01(Sat) “○○編”ってしてて何にしようか迷った挙句、『風景編』にした。飛行機から見た風景、バスから見た風景などをアップしていく。って言っても“自然”限定だけどな。ビルの多い“街”並みなんかは撮影していない。どちらかというと“町”の方だ。1日目や2日目に行った、「釜山(プサン)」や「慶州(キョンジュ)」の辺りを撮影してきた。あまり「見知らぬ地に来たぞー!!」って気分ではなかったな。町並みが日本ととてもよく似ている。日... 韓国旅行2012 -統一展望台編- 2012/08/31(Fri) さて、次は「統一展望台編」だ。統一展望台とは、韓国から海を隔てて北朝鮮を眺めることができる展望台だ。韓国・ソウル市街から1時間ほど車を走らせると、行くことができる。観光場所としては、ここが一番楽しみだったところ!!だが海を隔てて北朝鮮を見るだけで、思ってたのとは違った。もっと近い場所から北朝鮮を見れるんだと思ってた。でも展望台には双眼鏡があり、100ウォンを入れれば海の向こうの北朝鮮をかなりはっきり... 韓国旅行2012 -アニメグッズ編- 2012/08/31(Fri) 日本のアニメは世界に誇れる文化だ。韓国にも日本のアニメグッズはたくさんあった。ってか、ショップでおもちゃ置いてるとこ見たら、韓国のアニメのグッズよりも日本のアニメの韓国版のグッズの方が圧倒的に多い…。日本のアニメは世界に誇れる文化だ(2回目)。だからアニメオタクを汚いものを見るような目で差別するのは本当におかしいと思う。韓流ドラマ好きのおばさんも大概だと思うけどな。それこそ何がいいんだよ?韓流ドラ... 韓国旅行2012 -パクリ商品?編- 2012/08/30(Thu) 韓国の旅行先で見かけたパクリ商品の写真を載せよう。‥‥って、いきなり何を言い出すか、って思われるかな(^_^;)コンビニ行ってお菓子のパッケージとか見てみると、「日本のに似ているような…?」と思う物を見かけた。おそらく偽物だと思うが、本当のところどうなのかはわからない。偽物ではないオリジナル商品、もしくは日本の製品の韓国版、という可能性もゼロではないが、どうであっても以下の画像を削除するつもりはないのであ... 韓国旅行2012 -日本との違い編- 2012/08/30(Thu) 韓国旅行の日記、書くとしようか。写真もあるし、いくつかに分けて書くつもりだ。(写真の整理も全てはできてないから、今日中には無理だ;)何から書けばよいかわからないから、思い付きで書いていく。まず韓国と日本ではどういった違いがあったか?それは様々な意味でね。韓国の食べ物で、よく知られているものといえば「キムチ」。これを毎食食べるんだよ!!1週間に1回?1日1回?違う! 本当に“毎食”だ!ツアーだったから... home
旅行帰り…出不精の意外な心情?"wanna stay on here" 2019/01/19(Sat) 18日の21時40分(日本時間)に関空に着いた飛行機で旅行から帰ってきた。3泊5日のハワイ滞在。小学4年の時に行った6泊8日に比べると、短い…。しかし、総評は… 凄く楽しかった!!現地でも「帰りたくない」。母とそんな言葉をしきりに漏らしていた。なんかもうホント…いろんなことがあったけど、勉強にもなったし、何よりハワイの人に触れて、自然に触れて、価値観に触れて…。浩然の気を養うための、良い充電期間になった気がす... 韓国旅行2012 -食事編- 2012/09/02(Sun) 韓国旅行『食事編』!!(※今日のオープンキャンパスの日記は、また明日以降にでも書けたら書く。)いろいろ食べたよ~。前にも(☆彡)言ったように、おかずには必ずキムチが出る。これは旅行だからではなく、韓国の一般家庭ではごくごく普通のことらしい。でもキムチにはもうウンザリ~だ…(汗韓国のキムチは日本のより辛くて、毎食食べるにはつらい…(>_... 韓国旅行2012 -風景編- 2012/09/01(Sat) “○○編”ってしてて何にしようか迷った挙句、『風景編』にした。飛行機から見た風景、バスから見た風景などをアップしていく。って言っても“自然”限定だけどな。ビルの多い“街”並みなんかは撮影していない。どちらかというと“町”の方だ。1日目や2日目に行った、「釜山(プサン)」や「慶州(キョンジュ)」の辺りを撮影してきた。あまり「見知らぬ地に来たぞー!!」って気分ではなかったな。町並みが日本ととてもよく似ている。日... 韓国旅行2012 -統一展望台編- 2012/08/31(Fri) さて、次は「統一展望台編」だ。統一展望台とは、韓国から海を隔てて北朝鮮を眺めることができる展望台だ。韓国・ソウル市街から1時間ほど車を走らせると、行くことができる。観光場所としては、ここが一番楽しみだったところ!!だが海を隔てて北朝鮮を見るだけで、思ってたのとは違った。もっと近い場所から北朝鮮を見れるんだと思ってた。でも展望台には双眼鏡があり、100ウォンを入れれば海の向こうの北朝鮮をかなりはっきり... 韓国旅行2012 -アニメグッズ編- 2012/08/31(Fri) 日本のアニメは世界に誇れる文化だ。韓国にも日本のアニメグッズはたくさんあった。ってか、ショップでおもちゃ置いてるとこ見たら、韓国のアニメのグッズよりも日本のアニメの韓国版のグッズの方が圧倒的に多い…。日本のアニメは世界に誇れる文化だ(2回目)。だからアニメオタクを汚いものを見るような目で差別するのは本当におかしいと思う。韓流ドラマ好きのおばさんも大概だと思うけどな。それこそ何がいいんだよ?韓流ドラ... 韓国旅行2012 -パクリ商品?編- 2012/08/30(Thu) 韓国の旅行先で見かけたパクリ商品の写真を載せよう。‥‥って、いきなり何を言い出すか、って思われるかな(^_^;)コンビニ行ってお菓子のパッケージとか見てみると、「日本のに似ているような…?」と思う物を見かけた。おそらく偽物だと思うが、本当のところどうなのかはわからない。偽物ではないオリジナル商品、もしくは日本の製品の韓国版、という可能性もゼロではないが、どうであっても以下の画像を削除するつもりはないのであ... 韓国旅行2012 -日本との違い編- 2012/08/30(Thu) 韓国旅行の日記、書くとしようか。写真もあるし、いくつかに分けて書くつもりだ。(写真の整理も全てはできてないから、今日中には無理だ;)何から書けばよいかわからないから、思い付きで書いていく。まず韓国と日本ではどういった違いがあったか?それは様々な意味でね。韓国の食べ物で、よく知られているものといえば「キムチ」。これを毎食食べるんだよ!!1週間に1回?1日1回?違う! 本当に“毎食”だ!ツアーだったから... home
韓国旅行2012 -食事編- 2012/09/02(Sun) 韓国旅行『食事編』!!(※今日のオープンキャンパスの日記は、また明日以降にでも書けたら書く。)いろいろ食べたよ~。前にも(☆彡)言ったように、おかずには必ずキムチが出る。これは旅行だからではなく、韓国の一般家庭ではごくごく普通のことらしい。でもキムチにはもうウンザリ~だ…(汗韓国のキムチは日本のより辛くて、毎食食べるにはつらい…(>_... 韓国旅行2012 -風景編- 2012/09/01(Sat) “○○編”ってしてて何にしようか迷った挙句、『風景編』にした。飛行機から見た風景、バスから見た風景などをアップしていく。って言っても“自然”限定だけどな。ビルの多い“街”並みなんかは撮影していない。どちらかというと“町”の方だ。1日目や2日目に行った、「釜山(プサン)」や「慶州(キョンジュ)」の辺りを撮影してきた。あまり「見知らぬ地に来たぞー!!」って気分ではなかったな。町並みが日本ととてもよく似ている。日... 韓国旅行2012 -統一展望台編- 2012/08/31(Fri) さて、次は「統一展望台編」だ。統一展望台とは、韓国から海を隔てて北朝鮮を眺めることができる展望台だ。韓国・ソウル市街から1時間ほど車を走らせると、行くことができる。観光場所としては、ここが一番楽しみだったところ!!だが海を隔てて北朝鮮を見るだけで、思ってたのとは違った。もっと近い場所から北朝鮮を見れるんだと思ってた。でも展望台には双眼鏡があり、100ウォンを入れれば海の向こうの北朝鮮をかなりはっきり... 韓国旅行2012 -アニメグッズ編- 2012/08/31(Fri) 日本のアニメは世界に誇れる文化だ。韓国にも日本のアニメグッズはたくさんあった。ってか、ショップでおもちゃ置いてるとこ見たら、韓国のアニメのグッズよりも日本のアニメの韓国版のグッズの方が圧倒的に多い…。日本のアニメは世界に誇れる文化だ(2回目)。だからアニメオタクを汚いものを見るような目で差別するのは本当におかしいと思う。韓流ドラマ好きのおばさんも大概だと思うけどな。それこそ何がいいんだよ?韓流ドラ... 韓国旅行2012 -パクリ商品?編- 2012/08/30(Thu) 韓国の旅行先で見かけたパクリ商品の写真を載せよう。‥‥って、いきなり何を言い出すか、って思われるかな(^_^;)コンビニ行ってお菓子のパッケージとか見てみると、「日本のに似ているような…?」と思う物を見かけた。おそらく偽物だと思うが、本当のところどうなのかはわからない。偽物ではないオリジナル商品、もしくは日本の製品の韓国版、という可能性もゼロではないが、どうであっても以下の画像を削除するつもりはないのであ... 韓国旅行2012 -日本との違い編- 2012/08/30(Thu) 韓国旅行の日記、書くとしようか。写真もあるし、いくつかに分けて書くつもりだ。(写真の整理も全てはできてないから、今日中には無理だ;)何から書けばよいかわからないから、思い付きで書いていく。まず韓国と日本ではどういった違いがあったか?それは様々な意味でね。韓国の食べ物で、よく知られているものといえば「キムチ」。これを毎食食べるんだよ!!1週間に1回?1日1回?違う! 本当に“毎食”だ!ツアーだったから... home
韓国旅行2012 -風景編- 2012/09/01(Sat) “○○編”ってしてて何にしようか迷った挙句、『風景編』にした。飛行機から見た風景、バスから見た風景などをアップしていく。って言っても“自然”限定だけどな。ビルの多い“街”並みなんかは撮影していない。どちらかというと“町”の方だ。1日目や2日目に行った、「釜山(プサン)」や「慶州(キョンジュ)」の辺りを撮影してきた。あまり「見知らぬ地に来たぞー!!」って気分ではなかったな。町並みが日本ととてもよく似ている。日... 韓国旅行2012 -統一展望台編- 2012/08/31(Fri) さて、次は「統一展望台編」だ。統一展望台とは、韓国から海を隔てて北朝鮮を眺めることができる展望台だ。韓国・ソウル市街から1時間ほど車を走らせると、行くことができる。観光場所としては、ここが一番楽しみだったところ!!だが海を隔てて北朝鮮を見るだけで、思ってたのとは違った。もっと近い場所から北朝鮮を見れるんだと思ってた。でも展望台には双眼鏡があり、100ウォンを入れれば海の向こうの北朝鮮をかなりはっきり... 韓国旅行2012 -アニメグッズ編- 2012/08/31(Fri) 日本のアニメは世界に誇れる文化だ。韓国にも日本のアニメグッズはたくさんあった。ってか、ショップでおもちゃ置いてるとこ見たら、韓国のアニメのグッズよりも日本のアニメの韓国版のグッズの方が圧倒的に多い…。日本のアニメは世界に誇れる文化だ(2回目)。だからアニメオタクを汚いものを見るような目で差別するのは本当におかしいと思う。韓流ドラマ好きのおばさんも大概だと思うけどな。それこそ何がいいんだよ?韓流ドラ... 韓国旅行2012 -パクリ商品?編- 2012/08/30(Thu) 韓国の旅行先で見かけたパクリ商品の写真を載せよう。‥‥って、いきなり何を言い出すか、って思われるかな(^_^;)コンビニ行ってお菓子のパッケージとか見てみると、「日本のに似ているような…?」と思う物を見かけた。おそらく偽物だと思うが、本当のところどうなのかはわからない。偽物ではないオリジナル商品、もしくは日本の製品の韓国版、という可能性もゼロではないが、どうであっても以下の画像を削除するつもりはないのであ... 韓国旅行2012 -日本との違い編- 2012/08/30(Thu) 韓国旅行の日記、書くとしようか。写真もあるし、いくつかに分けて書くつもりだ。(写真の整理も全てはできてないから、今日中には無理だ;)何から書けばよいかわからないから、思い付きで書いていく。まず韓国と日本ではどういった違いがあったか?それは様々な意味でね。韓国の食べ物で、よく知られているものといえば「キムチ」。これを毎食食べるんだよ!!1週間に1回?1日1回?違う! 本当に“毎食”だ!ツアーだったから... home
韓国旅行2012 -統一展望台編- 2012/08/31(Fri) さて、次は「統一展望台編」だ。統一展望台とは、韓国から海を隔てて北朝鮮を眺めることができる展望台だ。韓国・ソウル市街から1時間ほど車を走らせると、行くことができる。観光場所としては、ここが一番楽しみだったところ!!だが海を隔てて北朝鮮を見るだけで、思ってたのとは違った。もっと近い場所から北朝鮮を見れるんだと思ってた。でも展望台には双眼鏡があり、100ウォンを入れれば海の向こうの北朝鮮をかなりはっきり... 韓国旅行2012 -アニメグッズ編- 2012/08/31(Fri) 日本のアニメは世界に誇れる文化だ。韓国にも日本のアニメグッズはたくさんあった。ってか、ショップでおもちゃ置いてるとこ見たら、韓国のアニメのグッズよりも日本のアニメの韓国版のグッズの方が圧倒的に多い…。日本のアニメは世界に誇れる文化だ(2回目)。だからアニメオタクを汚いものを見るような目で差別するのは本当におかしいと思う。韓流ドラマ好きのおばさんも大概だと思うけどな。それこそ何がいいんだよ?韓流ドラ... 韓国旅行2012 -パクリ商品?編- 2012/08/30(Thu) 韓国の旅行先で見かけたパクリ商品の写真を載せよう。‥‥って、いきなり何を言い出すか、って思われるかな(^_^;)コンビニ行ってお菓子のパッケージとか見てみると、「日本のに似ているような…?」と思う物を見かけた。おそらく偽物だと思うが、本当のところどうなのかはわからない。偽物ではないオリジナル商品、もしくは日本の製品の韓国版、という可能性もゼロではないが、どうであっても以下の画像を削除するつもりはないのであ... 韓国旅行2012 -日本との違い編- 2012/08/30(Thu) 韓国旅行の日記、書くとしようか。写真もあるし、いくつかに分けて書くつもりだ。(写真の整理も全てはできてないから、今日中には無理だ;)何から書けばよいかわからないから、思い付きで書いていく。まず韓国と日本ではどういった違いがあったか?それは様々な意味でね。韓国の食べ物で、よく知られているものといえば「キムチ」。これを毎食食べるんだよ!!1週間に1回?1日1回?違う! 本当に“毎食”だ!ツアーだったから... home
韓国旅行2012 -アニメグッズ編- 2012/08/31(Fri) 日本のアニメは世界に誇れる文化だ。韓国にも日本のアニメグッズはたくさんあった。ってか、ショップでおもちゃ置いてるとこ見たら、韓国のアニメのグッズよりも日本のアニメの韓国版のグッズの方が圧倒的に多い…。日本のアニメは世界に誇れる文化だ(2回目)。だからアニメオタクを汚いものを見るような目で差別するのは本当におかしいと思う。韓流ドラマ好きのおばさんも大概だと思うけどな。それこそ何がいいんだよ?韓流ドラ... 韓国旅行2012 -パクリ商品?編- 2012/08/30(Thu) 韓国の旅行先で見かけたパクリ商品の写真を載せよう。‥‥って、いきなり何を言い出すか、って思われるかな(^_^;)コンビニ行ってお菓子のパッケージとか見てみると、「日本のに似ているような…?」と思う物を見かけた。おそらく偽物だと思うが、本当のところどうなのかはわからない。偽物ではないオリジナル商品、もしくは日本の製品の韓国版、という可能性もゼロではないが、どうであっても以下の画像を削除するつもりはないのであ... 韓国旅行2012 -日本との違い編- 2012/08/30(Thu) 韓国旅行の日記、書くとしようか。写真もあるし、いくつかに分けて書くつもりだ。(写真の整理も全てはできてないから、今日中には無理だ;)何から書けばよいかわからないから、思い付きで書いていく。まず韓国と日本ではどういった違いがあったか?それは様々な意味でね。韓国の食べ物で、よく知られているものといえば「キムチ」。これを毎食食べるんだよ!!1週間に1回?1日1回?違う! 本当に“毎食”だ!ツアーだったから... home
韓国旅行2012 -パクリ商品?編- 2012/08/30(Thu) 韓国の旅行先で見かけたパクリ商品の写真を載せよう。‥‥って、いきなり何を言い出すか、って思われるかな(^_^;)コンビニ行ってお菓子のパッケージとか見てみると、「日本のに似ているような…?」と思う物を見かけた。おそらく偽物だと思うが、本当のところどうなのかはわからない。偽物ではないオリジナル商品、もしくは日本の製品の韓国版、という可能性もゼロではないが、どうであっても以下の画像を削除するつもりはないのであ... 韓国旅行2012 -日本との違い編- 2012/08/30(Thu) 韓国旅行の日記、書くとしようか。写真もあるし、いくつかに分けて書くつもりだ。(写真の整理も全てはできてないから、今日中には無理だ;)何から書けばよいかわからないから、思い付きで書いていく。まず韓国と日本ではどういった違いがあったか?それは様々な意味でね。韓国の食べ物で、よく知られているものといえば「キムチ」。これを毎食食べるんだよ!!1週間に1回?1日1回?違う! 本当に“毎食”だ!ツアーだったから... home
韓国旅行2012 -日本との違い編- 2012/08/30(Thu) 韓国旅行の日記、書くとしようか。写真もあるし、いくつかに分けて書くつもりだ。(写真の整理も全てはできてないから、今日中には無理だ;)何から書けばよいかわからないから、思い付きで書いていく。まず韓国と日本ではどういった違いがあったか?それは様々な意味でね。韓国の食べ物で、よく知られているものといえば「キムチ」。これを毎食食べるんだよ!!1週間に1回?1日1回?違う! 本当に“毎食”だ!ツアーだったから... home